見出し画像

【考えさせられる話】上手くいった人の体験談をなぞっても再現性がない

幼稚な話から入りますが、たまに世の中のヒットソングを分析して、方程式かのように分析結果を披露する人がいますね。でも、その人がヒットソングを生み出せるかというと、そういうことにはならないわけです。AIが生み出す音楽だってそうでしょう。

ヒットソングを連発していた人も、いつの日か、なかなかそれを生み出せなくなります。もしその人が持っているノウハウが本当に使えるならば、再現性があり、何度でもヒットするのではないでしょうか。でもなかなかそうはいきません。

また違う方面から語りますが、世界を席巻するようなスポーツ選手が、一回その世界を離れて戻っても、なかなかトップに辿り着けません。まだまだ衰えるような年齢でないとしても、です。昔より練習しているのにかつてのトップフォームに戻らないことがほとんどなのです。

これらの話にはいくつか理由がありますが、理由をおおまかにまとめて言ってしまえば、このような「突き抜けたもの(大成功)」というのは絶妙で複雑なバランスで成り立っているからです。そして人間の分析力がそこに全く追いつかないからです。

ここから先は

1,620字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

心が楽になった、人生が良くなった、役に立った、ハニホーを応援します・・・などなど、そんな気持ちをこの形でいただけるとありがたいです。