![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147689149/rectangle_large_type_2_4ff622509f3d57038395f70f3fbab4df.jpeg?width=1200)
【上部固定用】コンテンツ迷子センター
![](https://assets.st-note.com/img/1721287956044-nXUNBpe6h0.png?width=1200)
noteで迷子になった人へ
◆そもそも仕組みが分からない人
このページの一番下を見てください。
こちらを読んでも良いでしょう→中央工房とは何か?
◆校長の雑談、質問や愚痴の受付など「雑多な話」
#雑多な話
旧サイトの「校長の独り言」です。月ごとに記事が分かれています。ほぼ毎日更新されます。自分が登録している月のものしか見られない「生もの」です。実はこのコーナーが一番人気があります。
◆本店(ハニホー側)の全コンテンツを利用したい!相談とか全部観たい!「魔法の粉」
#魔法の粉
各月の1日の0時に新しい「魔法の粉」が配られます。
◆メールを送りたいとき(相談などをしたいとき)の留意事項
利用方法と説明
◆相談室の更新分
#相談室
まぁでもここで見なくても「人生屋さん本店の相談室」にいけば過去のもの全てがあります。
◆ハニホー側にある「人生屋さん本店」
人生屋さん本店
◆その他
#考えさせられる話 の新規更新分
#いいとこドリル の新規更新分
中央工房とは何か?外向けの説明記事
![](https://assets.st-note.com/img/1721287968129-3MLCrg4sG7.png?width=1200)
まだ全体感がよく分からない人へ
中央工房(ココ。note)と人生屋さん本店(ハニホー側。外の世界)という2つの世界があり、「中央工房」で作られたコンテンツが「本店」に降りて溜まっていきます。
中央工房は2つの役割があります。
◆みんなからメールを受け付け、相談に答えたり、愚痴にコメントしたり、校長がコンテンツを更新してまずここで見せる。
◆人生屋さん本店を全て使うための「魔法の粉」を配る。
これだけ押さえてください。中央工房とは何か?外向けの説明記事も、理解の役に立つでしょう。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146877265/profile_7c840d291908cac3ec398be9f2822284.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ハニホーの「人生屋さん」中央工房
初月無料なので気軽に入ってください。入ればきっとすぐにここの素晴らしさに気付きます。ハニホーや校長を知らずにここに到達した方は下記URLも…
心が楽になった、人生が良くなった、役に立った、ハニホーを応援します・・・などなど、そんな気持ちをこの形でいただけるとありがたいです。