マガジンのカバー画像

ハニホーの「人生屋さん」中央工房

初月無料なので気軽に入ってください。入ればきっとすぐにここの素晴らしさに気付きます。ハニホーや校長を知らずにここに到達した方は下記URLもご覧ください。 https://jins…
ここでは、相談室、質問、雑談、愚痴聞き、などがほぼ毎日更新されます。ここの凄さは下記URLにいけば…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

2024年10月の「魔法の粉」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

6

【雑多な話】2024年10月

※延々と更新される雑談です。単品購入ではなくマガジン登録して読んでください。校長に相談や…

100,000
27

【考えさせられる話】好きな人への理想的な接し方を、相手のタイプ別に解説

人それぞれ「好みのタイプ」も違えば「いま求めているタイプ」も違うものです。当たり前ですね…

300
21

【いいとこドリル】どのクジを選んでも全てハズレということがある

※本店で循環している基礎的な内容「いいとこドリル」の新規更新分です。

100
10

【いいとこドリル】パートナーの幸せや飛躍を願うには自信が必要

※本店で循環している基礎的な内容「いいとこドリル」の新規更新分です。

100
8

【いいとこドリル】正解を探らないコミュニケーションを身に着けたほうが良い

※本店で循環している基礎的な内容「いいとこドリル」の新規更新分です。

100
9

【考えさせられる話】いつまでも好きで大切だと思い続けるには

誰かと付き合っていくときに、どちらかと言えば影響を相手に与える側になりやすい人、立場が強い側になりやすい人、または対等になりやすいという人もそうですが、そういう人は「交際の行く末を大きく左右しやすい人」でもありますね。つまり、相手次第ではなく、自分次第な部分が大きいということです。 何度か恋愛を経験すれば分かりますが、「自分次第」なポジションになりやすい人は、だいたい自分が先に別れたくなってきます。内心では熱量が減ったり飽きたりする、相手からの干渉を嫌がり自由でいたくなる、

¥300

【相談No.2255】大学に進学してから彼氏に振られ、原因をずっと考えてしまい、つらい

───相談内容─── 初めまして。18歳大学生女です。高校の同級生の彼氏に、お互い上京して…

14

【相談No.2254】同性の彼女がいるが、気持ちの熱量に差があって摩擦が生じている

───相談内容─── ハニホー 校長先生 大学*年生**歳女性です。大学*年生**歳女性…

10

【考えさせられる話】腹立たしい現実に抗うか、現実的な対応をするか

あるテレビ番組で「女性が男性の家に行く・男性を自宅に呼ぶ=性的な行為はOK」なのかというア…

300
11

【相談No.2253】元彼と別れて先輩と付き合いそうだが、周辺の人に気まずい

───相談内容─── 校長!お疲れ様です。(中略)今回は先輩との今後についてご相談したく…

10

【相談No.2252】夫がメンズエステに通っていた

───相談内容─── 旦那がメンズエステに通っていました(笑) 家で普通にLINEしてるのが見…

14

【いいとこドリル】彼氏彼女付きの人を攻略するという「攻城戦」を意識する

※本店で循環している基礎的な内容「いいとこドリル」の新規更新分です。

100
9

【いいとこドリル】二者間の力関係は、外での力関係としばしばずれる

※本店で循環している基礎的な内容「いいとこドリル」の新規更新分です。

¥100