![karuta_yume_アートボード_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11385230/rectangle_large_type_2_12a11660d766a9a117e12899c4a08fd0.png?width=1200)
吉凶夢判断。
昔の本に載っていた夢判断。ちょっと他の用事で必要があってイラストにしたのでカルタ風に紹介します。
真実味については深く考えず、「点取り占い」を見るような気分でさらっと味わっていただければ幸いです。
1.朝日の昇る夢を見れば、立身出世するだろう。
2.頭が痛む夢を見れば、望みごとが叶う。
3.犬に吠えられる夢を見れば、友を失う(ただし、犬の夢を見るだけなら、「よき友を得る」)。
4.家の中に草が生える夢を見れば、商売に不利である。
5.釜をもらう夢(現代だと炊飯器でしょうか)を見れば、金銭を拾う事がある。また、どこかから財産が与えられるだろう。
6.高山を雲霧が覆う夢(山が雲によって隠れている夢)を見れば、すべての願望は叶いにくいので、何をするにも時節(時機)を待つべきである。
7.鳥の巣に卵がある夢を見れば、大きな遺産が転がり込む。
8.猫の夢を夢を見れば、何か物を失う兆しである。
9.屏風をたたむ夢を見れば、長生きする兆しである。
10.富貴(財産があり地位も高い人)になる夢を見れば、却って不運となる。
11.箒をもらう夢を見れば、家運隆盛(家族皆が幸せに)におもむく兆しである。
12.みかんの夢を見れば、金銭を失い、また強盗に遭うだろうから警戒する事。
13.弓で射られる夢を見れば、遠方から客が来る。
また反対に、「弓矢か鉄砲で人を射る夢」を見れば、遠方に旅立つ兆しである。
*******
追加で幾つかご紹介。
14.「人に殺される夢」の場合は、名をあげて世に認められるだろう。
15.伯母の夢を見れば財宝を得る。また、よき友を得るだろう(叔母ではダメなのだろうか?)
16.葬式の夢を見れば、縁談が速やかに整う。
17.牢屋(今なら留置所、拘置所や刑務所か)の夢を見れば、事業が成功に向かう兆しである。
18.水車の夢を見れば、男子は年上の女性(地位の高い女性)から思われて立身出世の足がかりを得て、女性は年下の男から思いをかけられる事がある。
19.死人に会う夢を見れば、幸福になるだろう。
20.馬に噛まれた夢を見れば、就職が叶う兆しである。
かなりたくさん載っていたものの、自分がよく見る旅館やデパートなど建物の夢(エレベーターやエスカレーター、階段で移動する忙しい夢)、トイレを探すがどこも汚いか外から丸見えで使えず困る夢、空を低空で飛ぶ夢などは載っていませんでした(ただし、翼が生えて空を駆け回る夢なら、昇進して家が栄えるとか)。歯が抜ける夢は、カルタにするにはネガティブだったので載せませんでした。
出典:運命判断 『占いとまじないの秘宝』(忠文館書店1934/昭和9年)
※デジタルデータは国会図書館のサイトで閲覧可能です。