見出し画像

自己紹介/大好きを駆けずり回って生きています

はじめに

はじめまして、はにと申します。現在はスタイリストアシスタントをしており、

中学校美術部→美術系高校→服飾専門学校→舞台衣装アシスタント→スタイリストアシスタントというなんとも奇怪な進路を辿っている人です。

プロフィール

・22歳 女性
・地方出身、去年関東に出てきました
・好きなことは観劇と絵を描くこと
・夜型人間ですが、無理やり朝型にしてます
・体力おばけなので、今は周りに合わせることを優先に考えています
・ADHD傾向あり
・APD(聴覚処理障害)があります
・人とおしゃべりすることが好きです

見てきた世界

美術・服飾・演劇の3つの世界を行き来しながら生きてきたので、よく橋渡し役をしています。よく似ているけれどちょっとずつ違う、が結構軋轢になりやすいので……。また、美術の一部ではありますが、印刷業務のサポートを行うことも多いです。案外印刷関連苦手な人多いので勉強するのオススメです。

22年生きて


ずっとものづくりの世界で生きて、ものづくりのことに全てを捧げてきてしまったのであまり物事に詳しくはありません。ADHDグレーゾーンですが、締切を守ることが割と得意だったのでその辺についても話せたら、と思っています。

どんなことを書くつもりか


なので私の知っている、美術系高校ってどんなところ?や服飾学校ってどんなところ?実際通用するの?何があると強い?ADHDグレーゾーンながらの生き方や交友関係などなど書いていこうと思います。

昔から文字を書くことだけは好きなので、良ければお読みください!

よろしくお願いします🙇⤵︎



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集