![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154867359/rectangle_large_type_2_ab71e10a9661a4cd8bbd528f13dd6ee8.jpeg?width=1200)
◆ この一本 503
文佳人
リズール
bunkajin liseur
特別純米
A.チボーテ(仏)は文学を深く味わう読書人を、リズー
ルと称しました。文佳人リズール...ただ気持ちよく酔う
だけではなく、深く味わう楽しみを知る皆様に、愛飲さ
れる酒でありたい。その思いがこの名に込められていま
す。
使用米:国産米
アルコール分:16.5度
精米歩合:55%
内容量:720ml
「ただ気持ちよく酔う」って
簡単なようで難しいものです
高知の蔵元は知っているつもりだったけど
この「アリサワ」は知らなかったし
「文佳人」もはじめて知りました
南国市の東隣だね
そうか なるほど!
お遍路さんのルートからも少し離れているのか...
一緒に食べるものの邪魔をしない
そんな飾らない「佳き酒」だと思います
これも 尼崎の中村酒店で購入です