31戦目にようやく初勝利おめでとう
最近、一番印象に残って脳裏を駆け巡っている言葉が、
『不的中でした。』
11月に入って、半笑い氏が新ルールで運営を始めてから、元来のテクニカルで思わせ振りな状況脱却へ各レースの的中・不的中を呟いているのだが、営業日実質7日間で、もう既に『22回』も、目にしているので当然かもしれれません。
昨日、30連敗の大記録の御祝いの記事を掲載したのですが、11/16に、記録は30連敗で止まってしまいました。「エリザベス女王杯」(2500円にて販売)にて○1.ラキシス⇒▲5.ヌーヴォレコルトの馬単21.4倍×1000円=21400円的中で、「noteにおける1400円以上の高額販売レース」連敗記録(0勝30敗)が途切れて(1勝30敗)となってしまいました。
直後に、twitterで、『 ホッと一息。10%×21倍と大したことない配当ですが、昨年2着馬は○だけど1着馬は消し、秋華賞2着馬は▲だけど1着馬は消し、というメリハリを効かせられたのは良かったな。◎キャトルフィーユはヌーヴォより後ろにいるとは思わなかったけど、なかなか頑張って伸びましたね。』と、呟いています。
本人も気にしていた連敗が止まって、ホッとしたのでしょう。その後、
『そういえば「競馬王」11月号の激走判定リストで挙げた注目馬で、まだ1勝もしてない時点で「未勝利は確勝、7〜8FのOPでも通用」と書いたタガノエスプレッソがG2デイリー杯を勝ったのは、ちょっと自慢だったりします。』
と早速、本日の回顧も放り出して、自慢話を画像入りで呟いています。連敗が止まった事で、このまま連敗など無かった事にでもするつもりかもしれませんね。都合の悪い事は記憶からも消してしまうのは今までも常套手段ですから。
本来であれば、エリザベスを的中させた直後に、『30連敗で予想購入の皆様には誠に御迷惑をお掛けしていましたが、ようやく連敗が止まりました。オッズ・払い戻し的には決して満足のいくものではありませんし、土日も9レース販売して結局的中したのはエリザベスのみという不甲斐ない成績でしたが、これを契機に更に努力して参りますので宜しくお願い致します。』等の謙虚且つ真摯な発言があって然りなのに、「30連敗」については一切触れないという非常識ぶりですから困ったものです。
書き出しで、嫌味っぽく書きましたが、新ルールで「的中・不的中」を呟きだして(11/1から)以降のnote全販売レースは、
11/1 0勝4敗 11/2 1勝3敗 11/3 0勝1敗 11/8 1勝2敗
11/9 0勝4敗 11/15 0勝4敗 11/16 1勝4敗
25戦 3勝22敗
(3勝の払戻は、10400円・18900円・21400円 計50700円)
50700/250000=20.2%(回収率)
エリザベスが的中して高額販売の連敗がストップしたって、全然悲惨な状況は変わらないのですよ。おまけに、先日より「マガジン内にはサービスとして無料付加します」といって、「サービス」と称して付加しているレースが悉く不的中で、顧客からすれば、買い物に来てサービスで試食品を貰って、それを食べたが故に食中毒になったみたいな状況になっているのです。
エリザベス女王杯を2500円で単体で購入した人が、サービスの晩秋Sや福島9Rの予想を付加されたから、せっかくだから馬券も買ってみようと買ってみたら、不的中で結局エリザベスは的中したけどトータルでマイナスになった。。。みたいな事になっているのが、現実ですから、「競馬王」11月号の激走判定リストで挙げた注目馬なんて自慢呟きする前に、言うべき事があるでしょう?
おまけに、その『タガノエスプレッソがG2デイリー杯を勝ったのは、ちょっと自慢だったりします。』と言っているデイリー杯は昨日予想を900円で販売してハズレているのですよ。よくそんな自慢が出来ますよね。開いた口が塞がらなくて口がパサパサになります。
本来本人が、集計して開示すべき情報ですが、当人は相変わらずグレーゾーンにしている様子ですから、一応「noteでの全販売レース成績」を11/16現在で列記しますと、
114レース中 的中は、21レース(的中率 18.4%)
回収率 1140000円⇒566130円(回収率 49.6%)
(7レース程的中実績に開示されていませんでしたので、呟き等から換算していますが、決して些少に見積もって卑下する意図はありませんので、的中買い目配分は好意的に算出しており、誤差は殆ど無いと思います。もし誤差があればご指摘下されば訂正します。)
「1400円以上の高額販売レース」31戦 1勝30敗(的中内訳21400円)
エリザベス的中しましたが、回収率も、的中率も昨日よりも少し下がってしまいましたね。
以前、私ではないですが、成績について計算して某所に掲載されたところ、計算違いがあった様子で、半笑い氏が顔を真っ赤にしてブログで口汚く罵っていましたから。。。計算間違いをどれだけ汚い言葉で罵ったのかを実際の半笑い氏の言葉で列記します。
『 四則演算もできないならばチンコ握って引き篭もってろ、クソ野郎。なんで一銭ももらってないヤツの為に検算しなきゃいけないんだよ。てめえほど時給安くねえんだよカス。名無しで言い捨てて、どんな嘘を流布しても絶対謝ったりしない相手に、どうしてこっちは真摯に対応しなきゃいけないんだ。こっちが無視したら逃げただの汚いだの言うくせに、そっちは100%言い逃げじゃないか。いい加減にしろ。「人間のカス」すらも勿体無い、誰からも必要とされないチンカス野郎が。氏ねとか絶対言わないよ。誰にも相手にされず、バクテリア以下の地を這う人生をずーーーっと送りやがれ。 ざまぁみろwwwわざと口汚い表現を使ってしまってすみません>他の皆様あースッキリした´艸`) 』
凄いですね。常軌を逸しているとしか思えない暴言です。『氏ねとか絶対言わないよ。』なんて言いながら、自分の馬券がハズレたら、『クサレ四位の野郎、マジで120万返してくれ。或いは死んでくれ。あー、思い出したらまた腹立ってきた。』って『クサレ』『死んでくれ』等と実際、酷い醜い暴言も吐いています。そのくせ自分が、正当な言葉で「質問」や「疑問」を呈されたら、全然暴言なんて吐かれていないにもかかわらず、『頭痛・吐き気がして、更にはパソコンに向かうだけで、指先が震えたり涙が出たりするようになります。』って。。。都合が良すぎる体ですよね。。。おまけに、「note」のコメント欄を閉じたと思えば、自分からtwitterで、
『顔真っ赤にして打ち込んでるんだろうな。愉快愉快(^m^)』
なんて挑発してくるし。。どういう神経しているのでしょうね?自分の言動や一連の経緯・コメントで指摘をされた内容を冷静に胸に手をあててよく考えてみてください。半笑い氏は、被害者顔していますが、自分の都合と捏造で相手を陥れて加害者に仕立て上げようとしている加害者なのです。
おそらく、此処を見ているでしょうから、余談で追加しておきますが、
11/15東京11R『東京11武蔵野Sは、ベストウォーリアと互角の勝負をした◎5キョウワダッフィー○1エアハリファが本線。間を割るとすれば3歳馬▲4レッド△12フィールか、スピードとキレのバランスいい△14タールタン。馬券は◎○馬連と、2頭軸三連複で。』
印が、多いと言われて気にしているのか、出来るだけ絞ったように見せかけたいのか知りませんが、×印もキチンと記載したほうがいいですよ。
『東京メインは×11→○1→…3。 共に不的中でした。』
1着になったら後から、印が登場するっていうのも変な話ですから。最初から記載しておいたほうが、自分で決めたマイルールにも則った形でしょう。
次は、「数字のマジック」について検証してから、半笑い氏の言い分について(その12)へと続けていきます。