見出し画像

就活生に送る。新卒就職は運ゲーだ。

3月になった。就活の時期だ。
俺は2020年卒。
就活をしていたのは、4年も前の話になる。
この4年で世の中は随分変わってしまった。
そんな事は分かっているが、今の自分がその時の自分を思い返しながら、
今の就活生にメッセージを送るとすれば・・・

新卒での就職は運ゲー

これに尽きる。

①自分に合った仕事って、分からなくね?

大きな理由がこれだ。
就活生のみんなは学生としてではなく、
今まで「労働者」としての考えを持って、どの程度社会に関わってきただろう?
きっとバイトの時くらいだよな、俺もそうだった。
大学の学業を生業にしたい、なんて学生はほぼいない。

俺の今までのバイト遍歴は、
”居酒屋⇨ホテルのウェイター(派遣)⇨チューター⇨ワッフル屋⇨塾講師”
である。

この経歴を見て、「こいつは何がしたいんだ?」と思っただろう。
理由は簡単、「スキマ時間で働けて、時給が良い仕事」が基準だったからだ。
ただ、”就職”となるとそうもいかない。
朝から晩まで同じ仕事をしなくてはいけないし、
”社員”になるのだから、会社に貢献することが最低限求められている。

「会社に貢献したいから」なんて理由で学生時代バイトした人は、
この世の中にそう多くはないだろう。
いわゆる「意識高い系」の長期インターンをしてた人だって、
「自分のアピールポイントを増やしたいから」という理由の人が
大半なんじゃないだろうか?

だから、ろくに社会人らしい思考を持ったこともない学生が、
「自分に合った仕事」を見つけるなんて、ほぼほぼ不可能だと俺は思う。
そもそも「社会人的思考」は社会人しか持ち得ない。

今から就活を迎える大学1,2年生のみんなは、
少しでも興味を広げられるように、授業を真面目に受けなさい。

②じゃあどんな会社に入れば良いの?

「誰でも名前を知っている会社」これに尽きる。
この社会では、君達が思っている以上に
「出身大学(高校)名」「企業名」が重視される。
年収や業務内容などは、その次に来る。

例えば、AとBどちらも同じくらい仲の良い先輩が居たとする。
Aは総合商社、Bは地方のメーカーに在籍する先輩だ。
A「〇〇っていう本は、めちゃくちゃ就活の役に立つから読んだほうがいい!」
B「〇〇っていうサイト、すごい信頼できる口コミだった!」
君はAとB、どちらに教えてもらったことを優先するだろう?

きっとAだよな。だって総合商社>地方のメーカーだと思っているから。
これは世間の大人の多くが同じ考えを持っている。

君達に恋人が居たら、恋人の親御さんは似たような考えを持つだろう。
君達が転職を考える時、転職先の人事は似たような考えを持つだろう。

「有名企業への入社」というのは、それだけで将来の可能性を大きく広げる。
ちやほやされることを悪く思う人もほぼ居ないだろう。

悪い事は言わない、内定先で迷って本当に決めかねている時は、
とにかく周りの人に内定先の知名度をリサーチしろ。

③そんな有名企業、自分には無理!

じゃあ、「絶対的」な社員を目指せ。
取り敢えずの内定先で、得られるだけのものを得ろ。

不本意な会社しか内定をもらえなかったからと言って、
就職浪人をする人もいる。

ここで少し考えてほしい。
就職浪人をして1年長くバイトをしたり、海外でワーホリをした人と、
現役バリバリで1年で転職を考えている人やその他就活生、
どっちの人を「人事目線で」採りたいと考えるだろうか。

俺なら後者だな。だって「即戦力」なんだもん。
就職浪人をすることを、否定するつもりは全くない。
ただ、取り敢えず内定をもらった会社に入っているほうが、
圧倒的にコスパがいい。
お給料を貰いながら、次のステップに進む武器を携えられるのだから。

就職浪人をするなら、それ相応の事を成し遂げる覚悟が必要だ。

④人生をたった1年の”運ゲー”で決めるな。

だからこそ俺は思う。
「たった1年頑張ったくらいの就活で、人生が決まったと思うな」
と。

「いい会社に入れた!」と思うやつ。
次に来るコロナレベルの世界騒乱で、お前の会社は潰れるかもしれない。
「全く志望してない会社しか内定がない・・・」と思うやつ。
萎えてる暇があるなら、3年後に第一志望群に転職できるスキルを学べ。

社員として働いてみたらわかるが、
インターンや就活を通して見ているその会社の姿は、10%にも満たない。
それはそう、だって会社がそう見せてるから。

だから就活生は、たかが数回その会社と社員と会っただけで、
「自分にはこの会社が合っているのかもしれない!」
という幻想を抱いてしまう。

とにかく俺が言いたいのは、
「学び続けろ」
という事だ。

昨今のニュースを見ていれば、
大企業だからと言って安定しているわけじゃないのはわかるだろう。
(これが分からないなら、ニュースをもっと見ような)

今後どんな時代が来ても、
「自分にはこれがある!」
と思える武器をいくつでも作れるように、とにかく学ぶんだ。

上にも書いたように、新卒就活は運ゲーだ。
何千、何万もの学生と数十人の面接官が話し合い、次に進む人を決める。
そりゃあそのタイミングでの運も間違いなくある。
そして残念ながら君達も、企業を選べるほど賢くなっていない。

だからこそ、自分自身が頑張る事でなんとかできる、
「入社後」のタイミングに頑張る事で、自分の市場価値を高めよ。

この時代、転職が当たり前、副業が当たり前になった時代、
君らのキャリアを支えてくれるのは、新卒で入った会社ではなく、
「自分自身のスキル」である。

そんな運ゲーだというくらいのものには6割くらいの力を注ぎ、
残り4割には是非今しかできない自己投資に力を注いでくれ。





いいなと思ったら応援しよう!