
【GLSの未来】子どもが「夢」を語り合い、「地域」で応援する居場所をつくりたい!!
これまで、学習・コミュニケーション支援。
「学校では教えてくれない授業」の開講。
と、細々と活動を進めてきましたが、ここにきて急速に”つながり”が広がり、いよいよGLSという個人では、おさまりがつかなくなってきました。
たくさんの方々のお話を聞き、活動に触れさせていただき、GLSが目指す方向性は、「まちづくり」なんだと固まってきました。
究極の目標は、「子どもが『夢』を語り合い、『地域』で応援する居場所づくり」と、したいと思います。
きっと、これからも活動を続けていく中で、少しずつ変更されてくるとは思うのですが、今のところはこっちの方向性かと思われます。
・放課後、「地域」の子どもたちが、「夢」をもって集まる。
・自分の「夢」を楽しそうにシェアし、こつこつ準備する。
・ときに、「どうしよう?」とみんなに相談する。
・友達の「どうしよう?」に自分の「得意」を生かしてサポートする。
・そして、互いの「夢」の小さな進展を、みんなで喜び合う。
もちろん、そこには、経験豊富な「地域の大人」が関わって、子どもたちがぶつかった問題の解決方法を共に悩んで考えてくれる。
もっと現実的な話をすれば、「お金」の支援もそう。GLSで「活動資金プール」をつくっておく。そして、その「お金」の使い道を、子どもたちが話し合って決めていく。
こんな僕の妄想が、「いいね!」と受け入れてくれる人との”つながり”によって少しずつ進んでいく。
こんなに楽しい瞬間はありません!
子どもたちにとってみれば、「今」は、僕たちが子どもだった数十年前よりも可能性にあふれています。しかし、その反面、「夢」を語ることに対して臆病になっているようにも思います。
これまで、たくさんの子どもたちと出会ってきましたが、確実に「社会」が変化しているように、子どもたちの「世界観」も変化しています。
だからこそ、僕たちが子どもだった頃の「当たり前」は、既に役に立ちません。
しかし、昔と変わらない原理・原則は、
「未来を切り開いていくのは、子どもである。」
ということ。だからこそ、僕たちは、「今を生きる子ども」たちに「投資」する必要があるのです。
「投資」と言っても、「お金」とは限りません。
例えば、「うまくいかない!という経験」をさせてあげることは、非常に大切です。その「うまくいかなさ」が、リアルな社会と結びついていればなおよしでしょう。
「子どもだから」といって、「学校」という「小さな社会」の中に閉じ込めておくような時代ではないのです。
「子どもだから」こそ、リアルな社会と触れ合い、その中で「うまくいかない!」「思い通りにならない!」という経験をすることが大切です。
確かに、傷つくこともあるでしょう。自信を失くすかもしれません。しかし、大人になってから「初めての挫折」を経験するよりも、何百倍も価値があると思いませんか。
僕たち人間は、「うまくいかない!」という経験があるからこそ、成長することができます。
基本的には、「大人」より「子ども」の方が長生きです。
だからこそ、「うまくいかない!」を早めに経験するということは、
「チャレンジ回数を増やす」
ことにつながるのです!!
残念なことに人間は、全てのトラブルを認識することはできません。
優先順位として、「自分の周り」にあり、「自分に関するトラブル」が最善を尽くすものであり、どっかのだれかのトラブルまで気が回らないものです。
しかし仕方がないとはいえ、「トラブルの器」が小さい大人ばかりがこの世界にあふれ返ったところを想像すると、心配で仕方ありません。
「子ども」の頃から、様々な「うまくいかない!」を乗り越え、「トラブルの器を大きくした子ども」ほど、きっと、素晴らしい世界を創ってくれると思うのです。
だからこそ、僕たち大人は、「お金」も含め「環境」を提供してあげることが子どもにとって最大の「投資」です。
そんな「挑戦できる居場所」として、現在進行中なのがこちら。
「コーヒー屋さんプロジェクト!!」
子どもたちと共に「コーヒー」を淹れる練習を積み重ね、知識をつけ、戦略を立てています。
5月21日(土)10時からは、クラウドファンディングスタート!!
ぜひぜひ、未来を切り開く子どもたちの「サポーター」になっていただけると嬉しいです!!
ぜひとも、こちらの「サークル」入会で、活動を支援していただけたら嬉しいです。
もちろん、寝る間を惜しんで書いている、noteの「定期購読マガジン」でも、飛び上がって喜びます!!
「知っているとめちゃくちゃ役に立つ!」とは、言いきれませんが、僕が「おもしろい!」と感じた世の中の真実を発信しています!
ぜひとも、「未来を切り開く子どもたち」へ、ご支援のほど、よろしくお願いします(^^♪
ここまでは、僕が考えるGLSの理念です。
ここからは、大人の僕から見た「子ども」世界の難しさを書いていきたいと思います。
最初に結論を述べておくと、「『地位』も『権力』も『資金』もない一庶民の思いだけでは変えられないよ。」という結論になります。
ここから先は

人生を豊かにする知識収集マガジン
✅「みんな」がやっているから... ✅「昔から」そうだったから... ✅「なんとなく」正しそうだから... 「普通」からはみ出したとき、「…
いただいたサポートは、地域の「居場所」へ寄付させていただきます!