見出し画像

羽根付き占い

赤はね

キャラの特徴

・乗せられると弱い
・堅苦しい雰囲気に弱い
・何でもゲーム感覚で楽しむ
・落ち着きがない
・早とちりや早合点が多い
・信じやすい、だまされやすい
・目的・指示を明確にしてあげないとダメ
・人の真似をするのがうまい
・ほめられたいために頑張る
・話すときは、相手の目をじっと見る
・手先が器用
・何事も短期決戦


黄はね

キャラの特徴

・好奇心が極めて強い
・瞬発力はあるが、長続きしない
・チャレンジャーではあるが、諦めも早い
・欲しいと思ったらすぐ買う
・プライドが高い
・恥をかきたくない
・大きな数字に強いが、小さな数字には興味がない
・常に大勢の中心でいたい
・人前でカッコつけたがる
・超プラス志向で、マイナスの事を言うのを嫌う
・早とちりのお人好しのところがある
・話も態度も大きい
・焼肉が好き

青はね

キャラの特徴

・計算高い
・疑い深い
・しっぽを出さない
・ボーっとしている時間がないと頑張れない
・競争意識は強いが、負ける勝負はしない
・出し抜いて勝つのが好き
・笑いをとるための毒舌家
・下ネタはO.K.
・最悪のケースを考えてから行動する
・サービス精神旺盛
・後からあれこれと悔やむ
・ロマンチストだが現実的
・南の島、温泉が好き
・長期的展望に立って考える
・昼寝が好きで、夜は強い
・見つかったときの言い訳がうまい

茶はね


キャラの特徴

・その道のプロ、職人を目指す
・さりげなく努力しているポーズを見せる
・努力という言葉は嫌い
・人の話を聞かない
・個人プレーが多い
・やると決めたら最後までやる
・自分がダメだと思ったものには挑まない
・徹夜は平気
・「俺達に明日はない」的
・敵、味方の区別が極めてはっきりしている
・根回しがうまい
・細かい計算はできない問題発見のプロ
・報、連、相ができない
・話が大きい
・キレたときは最も怖い


黒はね

キャラの特徴

・古いものが好き(OLD)
・究極の逸品に弱い
・根拠のない自信がある
・年配の人、年の離れた人からかわいがられる
・天然ボケの人が多い
・こじつけ、ごろ合わせが好き
・他のキャラクターにもなれるが、しっぽが出ている
・行きつけの店にしか行かない
・他人の話をすぐ自分の話にする特技がある
・役割分担が好き
・物忘れが多い
・「はい、わかりました」と返事だけはいい
・自分の出番待ちをする
・存在感がないとダメ
・子供の時おとなしい人が多い
・そばが好き


白はね

キャラの特徴

・その道の先生を目指す
・教え方が厳しい
・他人の細かいところに気づく
・言ったことをよく覚えている
・服装はキチンとしている
・礼儀礼節にうるさい
・世間体を気にする
・決して弱音を吐かない
・本音を言わない
・王様扱いに弱い
・数字や計算に弱い
・装飾的おしゃれ
・甘えん坊である
・大きく漠然とした話が多い
・内外の落差が激しい


紫はね

キャラの特徴

・ペースを乱されるのを嫌う
・自分しかできない事でNO.1を目指す
・「××流」・自己流を持っている
・初対面ではとっつきにくい
・言葉足らずのところがある
・臨機応変の対応は苦手
・歩くのが苦にならない
・すぐメモを取る習慣がある
・唯我独尊
・人まねをしたくない
・時系列の記憶力が高い
・「変わってるね」と言われると嬉しい


桃はね

キャラの特徴

・仲間はずれにされると傷つく
・人から相談されると、すごく嬉しい
・相手に気を遣われると、すごく嬉しい
・皆で助け合いの精神
・「和」を乱す人を最も嫌う
・客観的配慮、気配りができる
・客観的に物事を判断できる
・ハッキリものを言える
・好き嫌いは激しい
・「世のため、人のため」が口癖
・約束は絶対に守る(守れない約束はしない)
・情報収集家
・お金を貯めるのが好き(¥)
・お金の事にはキッチリしている
・自分を売る
・何事も丁寧
・感情的になりやすい
・ぐち・ぼやきが多い
・本当の自分を出さない


黄緑はね

キャラの特徴

・緊張が長く続かない
・初対面では警戒心が強い
・大勢の中でも、仲のよい人としか話さない
・親しくなるとわがままになる
・相手の人柄がすべて
・好き嫌いは激しい
・愛情が確認できないと不安になる
・かけひきや裏表のある対応は苦手
・感情を隠しきれない
・行動範囲が限られている
・食べ物、飲み物の添加物が気になる
・人を育てたり、教えたりするのがうまい


橙はね

キャラの特徴

・乗っている時とそうでない時の落差が激しい
・長所はすごいが、あとは平凡
・ピンと来る感性はすごい
・ポイントは一言でいい
・いちいち細かく指示されるとダメ
・束縛される環境に弱い
・わがままである
・根拠のない考え方をする
・大げさな人が多い
・一番面倒臭がり屋
・豪華絢爛
・断られる前に断ってしまう
・自分で自分がわからない
・他人が横を通っただけで気になって仕方ない
・社交辞令の天才
・人を使うのがうまい
・うなづきながら他の事を考えている


緑はね

キャラの特徴

・自由、平等、博愛主義
・誠心誠意
・バランス感覚抜群!
・悠然とした雰囲気
・即断即決はしない
・決めると徹底的にやる
・あまり大きい話はしない
・全体像がつかめないとダメ
・自分の生活圏を大切にする
・カラフルなおしゃれ
・器用貧乏
・気づかない計算高さ
・面倒見がよく、親分肌
・笑いながらきつい一言が言える
・相手の「言い方」が気になる
・思い込みが強い


水はね

キャラの特徴

・常にリーダーシップを取りたい
・スマートでありたい
・新しいものが大好き(NEW)
・気を遣われると上機嫌
・小さな親切
・いつまでも現役でいたい
・攻撃的だが、あきらめやすい
・正義感が強い
・批判精神が強い
・喜怒哀楽が、顔や態度に出やすい
・傷つきやすい
・先行逃げ切り型
・白い色にひかれるので、黒が好き
・おしゃれ
・主語が多い


いいなと思ったら応援しよう!