見出し画像

11/13うるたまリーグ第7節振り返り

ごきげんよう、はねおかです。
第6節時点で、我がAstreaは6位。

前回はウチにチャンスがほぼ全くといっていいほど来なかった苦しい展開…
ここは空気を読まない僕が運ゲーをかますしかない!

東1局

とりあえず北1枚。
染められるほど偏ってないので、リーチ手順になりそう。

ドラ引きは悪くない。
役牌重なりの5800(ダブ東なら11600)なら仕掛けてもいいか。

良形リーチ、仕掛けの両方が視野に入る。

対面からのリーチ。
こちらは12000のイーシャンテン。

ここは押す。
現物は1枚きりの1pのみ。
オリたところで手詰まりになるのは必至。
だったら殴り合いだ。

リーヅモ中。
まぁ北抜いてないし、赤5pは僕が持ってるし、まぁこの程度の打点だろうという読みは合ってた。
負けたが悔いなし。押して良かった。

東2局

対子3組という絶望的な手。
とりあえず端牌を切って様子見。
いきなりチートイツに決め打つのは大分勇気がいる。
あと個人的にチートイツ嫌い。

ドラ引き。
チートイドラドラ赤ならアガりたい。
7sツモは…苦しいなあ…

牌がソーズに寄ってくる。
ホンイツか?
だとしたら南が枯れてるのが痛いんだけど…

カン7sテンパイ。
そこに下家のリーチ。
アガれればデカいが、ドラ表示牌のカンチャンで残り2枚というのは、大分キツい。ほぼ出ないだろうし…

俺が欲しかったヤツゥー!
隣にあったか…
いじわる…

東2局1本場

まだ序盤とはいえラス目…
ドラ引きリーチか、ピンズのホンイツに寄せていきたいところ。

待ってました!
タンヤオドラ北!

即リーチ。
これで負け分は取り返してやるぜ!

うん…?

1pは手出しだったので、今テンの7sに刺さった…ってコト!?
まぁ器用に掴むね俺も…
25s抑えられてるし…

東2局2本場

ラス抜けするならトイメンと20000点差なので、ハネマンくらいはアガりたいが…
1巡目でもう北がほぼ出尽くすという事態に。
つくづく麻雀というのは思い通りにいかぬものだと思う。
この手もリーチドラ1の2600くらいにしかなりようがない。

ライバルのトイメンからのリーチ。
とりあえず西を切って様子見。

さて、ピンズの上はドラまたぎで切れない。というかカン8pを引いてメンツにしたい。
オリるにせよ1p1枚じゃオリきれん…

だったら自己都合。
7p引いたら9pは叩き切るつもりだ。

南のアンカンが入る。
こうなると、北北と合わせれば、ほぼマンガン宣言しているようなもの。
放銃したくはないが、アガられるのもやってない。
こっちはイーシャンテンから動かず…

なんとかオリきった…

…ん?

開かれた手は、ドラの3/4が乗っているという超大物手。
ラス抜け…厳しいか…?

東3局

9種9牌…
とはいえ、これだけ点差がついたなら…

国士行ったれ!
どうせマトモな手にならないだろうし…

ソーズと字牌が多くなる。
こうなると8s返して欲しくなる。
切ったのは僕なので自業自得なのだが…

コレね!
この7s切りは完全にいただけない。

結果論だけど、ここは西切ってチートイ路線に行くべきだった。
北なんかポンできない訳で、あの手がホンイツになることはほぼあり得ないわけで。
これは明確なミスですわ…

東3局1本場

ドラが浮いてて使いづらく、良形ターツはない。
麻雀漫画なら不ヅキの手。
俺はいつの間にか御無礼を喰らっていたのか…?

トイメンのリーチ。
安牌ゼロ。

ツモスーイーシャンテン。
こうなったら…

ツモスーと心中じゃ!

イーペーコーテンパイだが、2600アガっても意味がない。

ツモスーに欲しい6pが1枚流れ、もう残り巡目もない。
渋々ポンテン。
せめてツモりたいが…

まぁこうなるよね。
見逃しても仕方ないのでアガる。

2600(厳密に言えば3800)で良いわけないだろ!
とはいえアガられるのもやってないので、ラス親でなんとかするしかない。

南1局

白雀頭のイーペーコードラがMAXか?

赤5sツモはいい感じ。

白暗刻か…
2sくっつきか、東単騎か?とはいえ俺の風牌である東は出にくいか。
ドラ引きの5678sから良形ターツを作っていくルートも視野に。

赤赤となったら、これはなんとしてでもアガりたくなってきた。
まぁ、アガりたくない麻雀なんてないけどさ…

69pは薄い!
特に拾いたい9pがもう1枚しかない。
とはいえ2s単騎が出やすい訳もなく…
渋々リーチ。

トイメンの追っかけリーチに一発でドラを掴まされる。
通ったが心臓に悪い。

下家の2sトイツ落としがロン。
現物で虎視眈々と狙っていた訳か…
やりおる…

親が流されるなら、もっと高い手だったら嬉しかったのだが、僕が赤赤握りつぶしててドラも通るんじゃ、そう高い手にはならんよね…

南2局

ラス抜けするにも40000点という絶望的ビハインド。
こういう時というのは、ドラも浮いてて使いづらかったりするものである。
僕は流れなんか信じちゃいないが、まぁ要は「そうそう逆転手なんて来やしないよ」という事だ。

さぁ、ここで2件リーチに挟まれる。
今日はつくづく厄日だぜ…

トイメンのロン。

ドラ引きのイッツーになった時だけは押そうと決めていたが、1s無いじゃん…
やっぱ逆転手なんてそうそう作れんわな。

オーラス

せめてこのホンイツだけは成就させて、失点を最小限にしたい。

来るわ来るわのソーズの波。
チューレン…は厳しいか?

テンパイではありません。
僕は1s切りとしたが、反省会では「メンチンチートイドラドラ赤を下家からアガれば逆転なのだから8s切りで良いのでは?」という案が出た。
なるほど…
今思えば、ツモスールートも見つつの4s切りとかどうだろうか?
チートイドラドラ赤を見つつもメンチントイトイサンアンコー。
どうよ?

下家のアガり。

まあ納得のダマ。
万が一にも俺には打てないしね。

ラス。
サンアンコーの18000放銃だけはいただけなかったね。
その前の12000は無理です。あれは回避不可能。ツモれなかった俺が雑魚いだけでした。
まぁ2600アガっただけじゃ勝てないわな…

そして結果はボーダーからギリ落ちて7位。
とはいえ点差的には、5位~10位までは、どのチームもワンチャンある団子状態。

ええ。
セミファイナル進出、当然諦めてませんよ?
当たり前じゃないですか。
まだ悲観する点差じゃない!

チームAstreaの応援、よろしくお願いします!
まだ誰一人として諦めていませんよ!
ここから反撃の狼煙を上げていくぜ!

いいなと思ったら応援しよう!