見出し画像

第7期MSリーグ第15節振り返り

ごきげんよう、はねおかです。
天牌外伝がKindle Unlimitedで読めるので読み漁ってます。

 この気持ちは大事にしていきたいですね。
プラス域に入ったからって、自分の麻雀を貫き通すと。

まあ、これしか打てないんですけどね。

では闘牌開始!

第1試合

抜け番…

第2試合

東1局
トイツの役牌は役が効いている
上手く行けば三色まである

三色リャンシャンテン
しかしこの巡目まで来ると鳴かないとアガりが拾えなくなるか

とりあえず1翻

チーテン
この巡目なら已む無し

上家からロン

2000

東2局
テンパイするかも怪しい手

ドラドラ赤のイーシャンテン

流石に片割れ(西)の枯れた実質4pのみリーチは打ちたくない
イッツーの可能性を残す2s残し

入り目上々
一手先に上家に1mを打たれているが…

ここはリーチ
赤入りとはいえハネツモとなれば無視できまい

下家も仕掛けてくる

流局
ダマだったら出たか?と思って牌譜を見直してみたが、4mは手牌で使われてダマでも出る牌ではなく、1mはなかった
王牌に泣かされた形に

東3局
7p8pのダブルターツをどう捌くか

雀頭がない
58p亜両面に雀頭を求めるか?

払ったペンチャンを引く裏目

対面のダマツモ

2000-4000

東4局
大物手になる気配なし

雀頭あり、4ターツあり、ラス牌
ここまで条件が揃えば鳴くしかないか

一応テンパイ

 

上家からロン

1000
愚形リーのみ1300よりマシだろう

南1局
またも役なしドラなし
浮いている6mや4sは強いが…

一応イーシャンテン

上家のアガりに

役牌暗刻の8000

南2局
ダブ南ホンイツなら夢があるが…

ドラ赤の手に
ペンチャンを払う

ポンテンも取れる形
47p2s南のイーシャンテン

下家のリーチが入る
ラス目のリーチに放銃したくはないが、マンガンのイーシャンテンはオリたくない

上家の放銃に

8000
ラス目が入れ替わる

南3局
ラス親のここで踏ん張らないとポイントが溶ける

下家はチャンタかホンイツか
ソーズがドラ色なだけにホンイツなら高そうだ

2mが3枚出てしまう
一応タンピンのリャンシャンテンだが、6sがはたして下家に通るのか…?

上家から發が出てロンの声

12000
2位の座が遠くなる…

オーラス
対面の点差を考えると、出アガりハネマン、直撃5200、マンツモ
さて、どう戦うか…

チートイドラドラ
これなら直撃狙いのダマも出来るし、ツモっても捲れる

3枚目の7pを掴まされる

1500

オーラス1本場
染めに行くには牌が足りない

三元牌のうち2種類がトイツに
小三元ドラ1なら捲れる

まずは中をポン

チーしてメンツを1つ作る
こうなれば白単騎も辞さない構え
ドラ引きの白切りは捲れないので却下

対面のアガり

8000
トップが入れ替わる

3位
まあラスにはなってないし、一応順位争いが出来る位置にいたし、コレで良しとしておこう
ハネツモが出来てれば展開は変わっていただろうが、麻雀にタラレバは御法度だ

ギリギリプラス域にいる
セミファイナルの107.6pt…
そう遠い点差ではないハズである

いいなと思ったら応援しよう!