見出し画像

第7期MSリーグ第12節振り返り

ごきげんよう、はねおかです。
マイナス3桁から抜け出せずにいます。
ぐぬぬ…

「ウォルター  率直に聞く  はねおかはもうおしまいか?」
「否!!ありえません!!」
「第3期のマイナス400ptにくらべればこの程度  マイナスの内にも入りませんぞ」

要は勝てばいいだけ
簡単な話よ!

第1試合

東1局
引き次第ではリーピンだが…

上家は役牌(ドラの中を切り飛ばしたということはダブ東か?)で、下家は役牌ドラポン、こっちは折角の三面張も9mが枯れる
ここはもう撤退か

下家のツモアガり

2000-4000

東2局
親を引いたが手は悪い

下家のリーチ
とりあえずツモった西は通るのだが、その次だ
両面ターツ捨ててイッツーというのもなあ…
とはいえ456三色にするとペンチャンが残る

ドラの8mを掴んでオリ
そのドラを下家がツモ

1000-2000
流石にあの手からドラは切れんね

東3局
發ポンの2000が最低ラインか
一応123と234三色、チャンタもあるが…

赤5pを引く
どうせ發をポンする手なのだから、喰いチャンタも赤も同じ1翻だ

まずは發ポンをクリア
イーシャンテン

4sツモってテンパイ
發が深かっただけに、早々にテンパイしてくれたのはありがたい

上家のリーチ
愚形3900は割りに合う…か?

ワンチャンス7pとスジ3p
スジ3p切りを選択したが、6pほぼねーじゃん
まあ最悪形テン、西でオリてもいい

現物待ちになったところでラス6pを拾う

3900

 

東4局
素直にメンタンピンやらせてくれよ?

上家はクイタン、下家は役牌だとしたら發
で、こっちは引き次第ではタンもピンも消える手

 

結局タンも消えてリーのみ
当然曲げる

流局

南1局
イーペーコーがほぼ完成
後は雀頭がどこで出来るか

メンピンイーペーコーのリャンシャンテン
そこに対面のリーチ

3pを掴まされてオリ
そしてちゃんと3pがロン牌になってるというね

1300-2600

南2局
これは中ポンのドラ赤か

苦しいながらもテンパイ

同じく仕掛けた対面のロン牌を掴む
またかよ…

3900

南3局
赤赤の手だったが、対面の早々のダマツモ

700-1300

オーラス
条件はマンツモ

リーヅモタンヤオで、裏次第ってところか
間に合うか…?

下家のアガり

8000

3位
3900しかアガれなければ、こうもなろうという順位

第2試合

東1局
親なのに締まらない手だ

3巡目でロンの声

3900
辛く打つねえ…

東2局
ドラ対子の役牌対子
ここは仕掛けて確実にアガりたい

まずは役を確定

テンパイ
これはオリない

中をロン

12000
久しぶりに会心の一撃が決まった感じがある

東3局
またしても役牌対子
今日は鳴く日なのか?

イーシャンテン
ホンイツになれば高いし、7sにくっつけばホンイツ風味の隠れ蓑になる

2pを鳴けたのでホンイツに
バレバレ?
そんなの気にしてたら麻雀なんてやってられねえなあ?

西カンでドラが乗りマンガンに
そして上家からロン

8000
打点は高くて困ることはない

東4局
またしても役牌対子
安牌として持つ手もあるが、マイナス100ptが守りに入ってどうする!?
トップをねらえ!!

イーシャンテン

テンパイ

6pでロン

1000
ここは打点じゃない
局回しだ

南1局
役牌暗刻だが、それ以外がバラバラだ

それでもなんとかツモに恵まれイーシャンテンに

8pをチーしてテンパイ
14s

対面の仕掛けに赤5mを掴みオリ
タンヤオドラ赤くらいなら払ってもいいが、万一タンヤオチンイツ赤だの言われたらやってられん
まあその可能性は低そうだが、それでももう1枚手牌に赤かドラがあったらマンガンな訳で、それは振れんね

下家のリーチにベタオリ
そしてホウテイ牌にドラマが…!

12000
これで上家との一騎打ちに

南2局
ツモ次第ではテンパイできるか…?

イーシャンテン
2s引きはダマもあるか?

テンパイ
しかし日和ってダマにしてしまった

お前、それでいいのか…?

これが俺の麻雀か?

違うよなあ!
負けるにせよ、勝つにせよ、リーチをしようじゃないか!
それが俺の麻雀だ!

下家もリーチ

対面は仕掛け
俺がリーチせずオリてればこんな展開にならなかったのにな

でも、これでいい
これしか出来ないのだから、あとは天に託すだけだ

ツモアガり

500-1000
これが俺の麻雀だ

南3局
これは苦しい…

下家の5s加槓
これで対面はソーズの染めおよびイッツーのセンは消えた
役牌は枯れていて、チャンタという事になる
こちらも一応イーシャンテンだが愚形2個

3sポンされこの手は死んだ
5sを引くこともないので、24sはターツとしては機能しない

無警戒だった上家のツモ

700-1300

オーラス
この手をテンパイにせにゃならんのか…

イーシャンテンまで来たが、上家が小気味よくアガる

500オール

オーラス1本場
この發はポンより雀頭か

發ポンのイーシャンテンに構えるも發が出ない
もたついてる内に3pを掴まされる

2900
点差が詰まる

オーラス2本場
MSリーグにはアガりやめがない
つまりこの手をアガれさえすれば逆転のチャンスはあるのだ

上家と対面は仕掛ける
上家に振り込むのは論外としても、対面に放銃しても2位だ
そしてこちらはテンパイ
ダマにしてはいるが、心の中ではリーチ棒を出したも同然
ツモ切りボタンを押しても良いくらいだ

相手の手なんて読んだこともない
手出しツモ切りなんて見たこともない
ただただリーチして、オリてきだけの人生だ

それでも、情念だけは持ってるつもりだ
例えマイナス100ptでも

ツモ

700-1300

トップだ

33位に浮上
前回のリベンジにはまだ遠いな

いいなと思ったら応援しよう!