見出し画像

仮想通貨インフルエンサーにだまされ、災いが福に転じた

握力がない……

損小利大。投資の世界でよく使われる言葉で、損切りは早く、利益はなるべく伸ばしてから確定することで、利益を最大化できることを表現している。

わたしは握力がない。ある程度のところで売ってしまって、その後も株価が上昇を続けることが多い。そういうスタイルだと割り切ってはいても、その後二倍になってたりすると、精神的にけっこうきつい。

こんなに握力が弱くて、メンタルも弱い人間が、なぜか仮想通貨だけはゴリホ(ゴリラ並みの握力でホールド)を続けている。それには深い理由がある。と見せかけて、予想不可能な、しょうもない理由がある。

仮想通貨の将来性……

その前提として「仮想通貨の将来性をどうとらえているか?」「ポートフォリオの何パーセントで運用しようとしているか?」についてお話しよう。

将来性は、いろんな意見の人がいるけれど、長期的にはやや悲観寄り。

仮想通貨の現時点の役割は、はっきりしている。無国籍通貨であり、色のないお金。皆さんご承知のとおり、世の中は本音と建前でできていて、金融も本音と建前の部分がある。

通貨には、政治や規制の問題が常につきまとっている。表向きの取り決めとは別に「(支配者層)そうは言いますけど、ちょっとくらい融通利かせてくださいよ」の部分は絶対に必要になる。

ある程度の抜け道がないと、世界が回らないからだ。どのような状況でも動かすことのできる価値交換の手段は絶対に必要で、それがこれまではゴールドだった。

そう、わたしはビットコン、イーサリアムなどの主要な仮想通貨をデジタルゴールドの文脈でとらえている。

WEB3とかブロックチェーンの話を無視するわけではないのだけど、今、見えている時間軸とスケール感で考えると、いったんこのとらえ方でよいのかなと思っている(長期で悲観寄りなのは、価値の裏付けとなる技術の動向や、競合通貨とのパワーバランスが不透明すぎるから)。

ゴールドの本を何冊も読んだけれど、その採掘作業は、環境にも人間にもものすごい負荷を与える。ゴールドの機能を、デジタルで代用できるなら代用する方向になるのは、ごく自然な流れに思える。

ゴールドのシェアを、仮想通貨がちょっとだけ奪うイメージ。だから、わたしは「ゴールド+仮想通貨」をひとつの資産クラスとしてとらえている。

その資産クラスをポートフォリオにどれくらい組み入れるかというと、わたしは10%程度にしている。やや少ない気もするけど、複利が働かない資産への投資は、わたしにとって10%が限界だ。

投資は、複利を味方につけるから投資なのだと思っている。複利のない投資は、投機に近い。

「じゃあ、そんな資産を持つなよ」というご意見もごもっとも。ただ、株式の動きと相関が小さい資産の存在はありがたい。

株式が上がらないときに、大きく上がってくれたり、株式が下がったときにあまり下がらなかったりという効果が期待できる。

「なるほど、しっかり考えたうえで持っているんだね」と思っていただけた読者の皆様、ありがとう。そして、速攻で謝罪します。

こいつ天才か……

これまでお話してきたものは、後付けの部分が大きい。常に売ってしまいたい衝動がある。

思いとどまっているのは、ひとつは税金。原資を抜いて利益だけで運用してるから、運用額は税金のかたまり。

もうひとつは、仮想通貨のインフルエンサーの話を真に受けて手を出してしまった草コインの存在だ。下落を続けて、今、1/10くらいになっている。完全なる塩漬け状態。

これが株式なら、涙を流して損切すればいい。利益と時価総額を比較すれば、理性的な判断がくだせる。だが、こいつは仮想通貨。理外のロジックが働く。

10倍、20倍が普通にあり得る世界だ。価値がゼロになる可能性、投資額以上に上昇する可能性……、期待値で考えると、ゴリホが正解なのだと思う。というか、仮想通貨の勝ち筋はゴリホ以外にない。

さらにわたしのロジックは、「この草コインが上がらないうちは、ビットコインもイーサリアムも売らないんだから!」につながってしまう。

完全なデットロックに陥っている。わたしの恐るべきゴリホパワーは、インフルエンサーに乗っかってしまった草コインが原動力になっているのだ。

悪いのはわたし。他人のせいにした時点で投資家生命は終わる。

それでも、あえて自由に叫べるのなら、「もう二度とインフルエンサーの声には耳を貸さない!」

しかし、プロの商材屋さんは本当にうまい。信者をつくって、エコーチェンバー状態にしてしまう。信者たちは自分が間違っていたと認めたくないため、すべてを正当化してしまう。

エコーチェンバーとはこういうこと(↓)

コミュニティの外部から意見を言う者がいたとして、インフルエンサーが「ぴえん」とひとこと言えば、信者がすぐに異物を排除する。

天才としか言いようがない。他人の情動を操る𝕏のポスト。次々と信者を生み出し、異物を排除し、商材を売りさばく。

わたしの感情は、恨み&リスペクト!

そんな天才インフルエンサーさんとわたしの草コインとから目が離せない。

結果、資産が増えた……

このような理由で仮想通貨をゴリホした結果、米大統領選でトランプ氏が勝利したこともあり、仮想通貨は大きく上がった。

さすがというか、わたしの草コインは逆に下がったのだけど、それでも全体で見たら大きくプラス。本当に何が幸いするかわかりませんね……。

悪魔の草コインは、節税のためだと思って、少しずつ処分をはじめました……。

読んでくれてありがとう!

先日、また仮想通貨でやらかしました! 𝕏もぜひフォローしてね。

有料記事がお得に読めるメンバーシップ。

いいなと思ったら応援しよう!

ロックスターになりてえなぁ|FIRE編🔥
このロックスター業を成功させたいっ!いただいたチップはネタづくりに使わせてさせていただきます。300円ほしいです。よろしくお願いします!