
「Mr.Children tour 2024 miss you arena tour/Mr.Children」(2024/10/12) @ポートメッセなごや 第一展示館
Mr.Children tour 2024
miss you arena tour
Mr.Children
2024/10/12
ポートメッセなごや 第一展示館
1.叫び 祈り
2.I MISS YOU
3.REM
MC:こんばんは。Mr.Childrenです。
4.アンダーシャツ
5.Everything (It's you)
MC:一瞬でも1秒でも早くお届けしたいと思って今日まで来ました。そんな20年前の曲をやります。
6.靴ひも
7.Fifty’s map ~おとなの地図
8.青いリンゴ
9.つよがり
10.Are you sleeping well without me?
11.LOST
12.アート=神の見えざる手
13.雨の日のパレード
14.血の管
15.Party is over
16.We have no time
17.ケモノミチ
18.365日
19.記憶の旅人
MC:お互いを讃えあって、みんなの声を聞かせてください
20.The song of praise
MC:最近久しぶりに聞いてみて良いと思った曲をお届けします。
21.End of the day
22.未完
23.終わりなき旅
en
MC:24年前のQに収録した曲をお届けします。
24.Hallelujah(桜井和寿 & SUNNYのみ→ラスサビからメンバーも打楽器で参加)
25.優しい歌
26.Sign
MC メンバー紹介→最新の曲をお届けします
27.in the pocket
⬛︎総評
ホールツアーの消化不良を全て解消してくれるような最高のライブでした。
まさかの"叫び祈り"スタートから、霧に包まれたような透過スクリーンごしの"I miss you"。
そこからREM→アンダーシャツ→EVERYTHING(it's you)というロック色の強いゴリゴリセトリ。
アンダーシャツは2010年のSPLIT THE DIFFERENCEぶり。その前は1999年のディスカバツアーぶりらしい。。そんな曲のイントロで「こんばんは。Mr.Childrenです。」と言われたら、今夜のライブの勝ちを確信しました。
その後の"靴ひも"。これは恐らく最後の"in the pocket"繋がりで選曲されたのかなと。
※"in the pocket"の歌詞に「絡まった靴ひも」が出てきたり、主題歌が「きみの色」で靴ひもの歌詞の「君の色で 濁っている」とリンクしている。
久しぶりに聴けてすごく良かった。
今回ほんとに歌詞などでの繋がりが多く感じられた。
恐らく最初の"叫び 祈り"も、ホールツアーの最後の曲"祈り"から繋がっているのか。もしくは"hallelujah"の神への祈りに繋げているのか。
"未完"→"終わりなき旅"もタイトルが同一だし、未完の歌詞の「ノックし続ける」が、終わりなき旅の「次の扉をノックしよう」に繋がっていたり。すごく練られたセットリストに感じられた。
靴ひも以降はアルバムmiss youの世界に引き込まれていく。
バンドサウンドで"fifty's map"→"青いリンゴ"を演奏した後は、私小説のようなアルバムを体現したように、桜井さん個人が強調された演出が続く。
"つよがり"では常に桜井さんをスクリーンに映しており、その後はアンティークなホテルに入る映像が流れ、桜井さんが舞台上の椅子に座って、"Are you sleeping well without me?"に続く。
舞台が暗くなると電球が揺れる映像が流れ、"LOST"が始まる。曲の終わりには、実際の電球が桜井さんの頭上にあり、それを掴もうとしたら光が消える演出。
"アート"では、また椅子に座った桜井さんが、狂気を感じるサイコな映像をバックに歌う。
ホールツアーと同様のジャズチックなバンドアレンジ。"アート"が終わると、そのまま椅子に座った桜井さんに、赤い雨が降っており、映像の人物が傘をさす演出から"雨の日のパレード"
(私は最初、あまり理解が出来ておらず、「雨の日のパレードって、実は血の雨の歌なのか!」と勘違いしてました…)
"雨の日のパレード"では、画面全体に雨が降る街の映像が印象的でした。
その後、意外な選曲の"血の管"。
miss youの世界観とマッチしていてすごく良かった。
"Party is over"ではホールと同様、田原さんと桜井さんの最小編成。海へ向かう車の映像が流れており、田原さんと桜井さんの海沿いデートなのかと思いました。
"We have no time"→"ケモノミチもホール同様のライブアレンジ。とにかく最高でした。
ケモノミチが終わると映像が流れ、画面には「miss you」の文字が。
そこから桜井さんソロで"365日"のAメロが始まる。
(ライブ序盤のI miss youの歌詞の中で、「殺したいくらい嫌いです」と歌った後に、映像でmiss youと表示された状態で歌う365日…すごく矛盾してて、そこにロックを感じました…)
雪が降る映像で画面が白で埋め尽くされると、そのまま新曲の"記憶の旅人"。
この曲はCメロがいいですね〜。良きでした。
ここまででアルバムmiss youは一区切り。
ここから本編の終わりに向けて盛り上がりゾーンに入ります。
"The Song of plaise"→"End of the day"で声を出し、その後"未完"。
The Song of plaiseではwowの合唱でメンバー4人の顔を切り抜いたジャニーズみたいな映像が、逆に突き抜けててよかったです。
未完のラスサビ前では50周年に向けてのアツいMCをして、ラスサビは「自由×3×3」で盛り上げ、最後の最後に"終わりなき旅"でフィニッシュ。
ここ最近の盛り上げ定番のエソラもイノセントワールドもないのに、この選曲でもってくのに痺れまくりました。強いぜ。Mr.Children。
アンコールではずっと聴きたかった"hallelujah"をついに聴くことができました。
ラストの"hallelujah"をまさか一緒に歌うと想わなかったし、田原さんとナカケーもドラムして、まさかのスリードラムになるとは予想だにしませんでした…笑
"優しい歌"→"Sign"は原曲通り。
今回のライブは何故か1999-2004年頃の選曲が多かったイメージですが、やっぱこの時代の曲って最高だなって…
最後は新曲"in the pocket"で締め。
シンプルな演奏ながら、映像も相まってカラフルに力強く感じました。
本当、強い。
ただそのひと言に尽きる神セトリのライブでした。
#MrChildren
#missyou
#missyouarenatour
#ライブレポ
#セットリスト
#ネタバレ






















