![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99994235/rectangle_large_type_2_0e73ad153a33fde7582be3c3741fb4e8.jpeg?width=1200)
足、長すぎ!エドワーディアンスタイルのビューロー
アンティーク家具には、
いろんな様式があるんですが、
私の憧れNo.1が・・・
エドワーディアン様式
一番の特徴は細くて長い脚
なんですが、
ビックリするほど長い
テーパードレッグのビューローを
今日の新着でご紹介しました。
そもそも、エドワーディアンスタイルとは、
ビクトリア女王の長男
エドワード7世の在位期間に
流行したスタイルのことを言います。
ヴィクトリア女王の統治期間が65年!
それに対し、エドワード7世は10年ほどの短さ。
在位期間が対照的なように、
ヴィクトリアンとエドワーディアンの世相も対照的。
曲線的で豪華☆華やかなヴィクトリアンスタイル
に対して、エドワーディアンスタイルは
スッキリとシンプルで直線的
シンメトリーデザインが特徴です。
特に、一番の特徴は・・・
テーパードレッグ☆
この長い脚で強度に問題がない
ということは、
素材の良さの証にもなっています。
ということで、今日ご紹介した
エドワーディアンスタイルの
エドワーディアンスタイルの特徴
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。