当事者会でのモヤモヤ解消

当事者会で発達障害は遺伝するのかって話が出て

「お父さんとお母さんがいて

お父さんの遺伝子Aと遺伝子Bがあって
お母さんの遺伝子Cと遺伝子Dがあって
子供は

遺伝子A & 遺伝子Cと

遺伝子A & 遺伝子Dと

遺伝子B & 遺伝子Cと

遺伝子B & 遺伝子Dと

4種類になるらしい

例えば、お父さん(病気の遺伝子持ち)とお母さんがいて
子供は

遺伝子A(病気の遺伝子) & 遺伝子Cと

遺伝子A(病気の遺伝子) & 遺伝子Dと

遺伝子B & 遺伝子Cと

遺伝子B & 遺伝子Dになる

お父さんとお母さん(病気の遺伝子持ち)がいて
子供は

遺伝子A & 遺伝子C(病気の遺伝子)と

遺伝子A & 遺伝子Dと

遺伝子B & 遺伝子C(病気の遺伝子)と

遺伝子B & 遺伝子Dになる

結論 お父さんとお母さんの(病気の遺伝子)の遺伝率は50%の確率らしい」

ほどしか伝えられなかったのでモヤモヤしてる

病気の遺伝子なら50%の確率で受け継ぐが発達障害の遺伝子はあるのか?本当に遺伝するのか?はまだ未確認情報らしい

個人的見解は発達障害とは脳の一部が生まれつき破損している、そして今現在においてもどこが破損箇所か不明
だから手術すらむりのイメージなので

脳の一部が生まれつき破損する遺伝子があるとは思えないので遺伝しないのではないかと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?