見出し画像

50代になってからの洋服とおしゃれ

2025.1.22.水曜日
今日は外用事を一度に済ます日。寒いのと猫たちと一緒にいたいので出不精になっています。

寒くなる初めの頃にユニクロで買ったフリースTシャツが普段着・仕事着として暖かくて軽くて重宝なので値下げ中に買い足しました。色は全て薄グレー。一番この色が落ち着くし、手持ちのボトムス全ての色と合うからの選択だけど、組み合わせを一瞬でも悩まなくていいのでストレスフリーです。
趣味にお金を使いたいので日々のものは最低限で回していきたい。昔は高価なものを大事に着続けるのがいいと思っていたけど、結局体型と合わなくなってきたり、素材が合わなくなってきたり、重さが気になったり、箪笥の肥やしになってしまう経験をして、その時の自分に心身ともにぴったりな服を3セット用意して着倒す方が良いという結論に達しました。家では猫たちに爪を立てられても良い服、仕事も汚れていい服マストな環境なので1シーズンでボロボロになります。普通に生活しているのに破れたりします。季節は越せない。なので冬も中盤になって価格が下がったらまとめ買いです。同じタイプのものが買えるようにユニクロ、無印良品の定番品に決めておくと買い物する時もどれにしようか迷わないし、予算も安定するし、このサイクルにしてから快適になりました。
ちなみにおしゃれしたい時の服は趣味費です。秋冬はニット、春夏は好きな布でブラウスを作ります。近年夏の汗じみが気になってきて、ニットだったら目立たないのでは?と今年は今から編み始めようかしら、と考えているところです。

いいなと思ったら応援しよう!