ナローサイズのシステム手帳をセットしました
2025.1.20.月曜日
久しぶりに暖かい日。猫たちも部屋の日のあたる窓辺で日向ぼっこしながらウトウトしていて、その姿を「可愛い」と眺めてるだけで一日が暮れていくそんな月曜日。
昨日買ってきたナローサイズのシステム手帳を早速セットしました。
ついついウィークリーリフィルなど予定表を入れたくなるけれど、結局スケジュールを書くところが2か所以上になると確認する場所も増えるから外で確認しなければならないものだけをセットしました。後は毎日目にしたい締め切り仕事のチェック表と作業の工程表、バイブルサイズで使おうと買ってあった年間表を入れました。(←ナローシステム手帳のパラパラ動画はインスタでUPしてます。)
年間表はカテゴリーを問わず来年度以降に申し送りしたいことをメモ書きして、来年も前年分を一緒に綴じてすぐ確認できるようにしたい。そろそろ始まりますが花粉症の薬を飲み始めた日とか家電を新調した日とかここにメモしておきたい。一年が終わるときにメモで埋まってる年間リフィルが理想だな。