2021年11月の記事一覧
住まい変化、、300万円の3Dプリンターの家
【注目】3Dプリンターで作る家住まいに変化
https://youtu.be/jKp1O7iSFAY
セレンディクス 飯田国大
「住宅ローンの支払いが滞っていたり、いろんな問題が起きている人がすごく増加している。そういった方に新しい社会(家が買える)未来がありますよと」
次世代住宅来年中に販売を目指している
「政令指定都市から車で90分のエリアに開発」することを提案
3Dプリンターの住宅??
30坪(100㎡)300万円で住宅を手に入れても
土地が例えば150㎡で1500万円 合計1800万円
結局30年の住宅ローンは終わらない
セレンディクスのニュースに対しこんなコメントをたくさん見た
セレンディクスは3Dプリンター住宅を創るにあたって
「政令指定都市から車で90分のエリアに開発」することを提案している。
土地の価格
東京都中央区
534万4032円
3Dプリンターで300万円の家も 住宅テック、Z世代狙う
祝!!日経新聞掲載
3Dプリンターで300万円の家も 住宅テック、Z世代狙う
セレンディクス(兵庫県西宮市)は2022年にも、3Dプリンターで建てた格安物件の販売を開始。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2193F0R21C21A0000000