![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167525958/rectangle_large_type_2_13bc7792b131457605470bc25bcce03a.jpeg?width=1200)
まめピカが生産終了の理由って?なぜ売ってないの?
ライオン株式会社が販売しているトイレ用クリーナー「まめピカ」。トイレットペーパーにスプレーして使用できるので、とても使い勝手がいいと口コミでも評判ですね。
そんなまめピカですが、お店ではなかなか売っておらず、生産終了したのでは…との声も聞きます。
ほんとうにまめピカはもう買うことができないのか、噂の真相を調査しましたよ。
まめピカは現在でも販売されています
まめピカすごく良いな
— ボニ村のなる* (@2347jUDqu9o4qax) October 7, 2024
トイレ掃除の時一つのシートで広範囲を拭きたくない俺にはすごくあってる
結論からいうと、まめピカの生産終了に関する噂は誤りであり、実際には現在も生産・販売が続いています。この噂が広まった理由については、以下のような要因が考えられます。
取り扱い店舗が少ない
まめピカは、理由は不明ですが、以前から取り扱っているお店が少ないです。あっても詰め替えだけ売ってるということも珍しくありません。
知名度の割にお店ではあまり売ってない商品のため、生産終了したのでは?と心配する声がSNS上でも頻繫に流れています。
商品名とパッケージの変更
まめピカは2011年の発売以来、商品名やパッケージが複数回変更されています。2018年3月にはブランド名が「ルック」から「ルックプラス」に変わり、パッケージもリニューアルされました。
これらの変更により、まめピカが生産終了したと勘違いした人もいたみたいですね。
リニューアルにおける品薄状態
リニューアルのタイミングで、一時的に旧商品が品薄になった可能性があります。店舗で見つからない状況が続いたことで、生産終了の噂が広まった可能性があります。
まめピカは依然として人気のトイレ用クリーナーであり、多くの家庭で愛用されています。生産終了の噂は誤りであり、今後も継続して使用できる製品ですよ。
まめピカはどこで売ってる?ドラッグストア?100均?
ずっともう数年前に生産終了だと思ってたまめピカが!まだ生きていた😭
— 虫ガールズの母 (@ECHO15020701) May 16, 2024
調べたらうちの近くに売ってるドラッグストアあった!!買いに行こう!https://t.co/ELkWaVgWtB https://t.co/had09Ntu8q
まめピカは、以下のような場所で購入可能です。
スーパーマーケット
ドラッグストア
ホームセンター
ドンキホーテ
※取り扱いのある店舗は少ないので手に入りにくいです。
ライオン公式サイトの製品取扱店舗検索を活用!
@Tsui_Hai__ こんにちは、ライオンお客様センターです🦁お近くのドラッグストアなどで「まめピカ」の取扱がなかったでしょうか?💦
— ライオンお客様センター (@lion_cxofficial) June 25, 2024
ご迷惑をおかけしている中、大変恐縮なのですが、以下に取扱店舗を検索できるサイトをご用意しております🔍こちらをご活用いただけませんか?https://t.co/KkNEdClX1N
まめピカを取り扱うお店を効率よく探したい方は、ライオン公式サイトの製品取扱店舗検索を活用するといいですよ。
通販だと確実にまめピカを購入できる
まめピカの取り扱い店舗が見つからないときは、Amazonや楽天市場といったオンラインショップで購入するのがおすすめです。
2回目以降の購入は詰め替えがおすすめ
まめピカの本体を持っている場合は、以下の詰め替えを買うのが経済的ですよ。
詰め替え:ルックまめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー 190ml
定価:263円(税込)
商品名:ルックまめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー 業務用2L
定価:2,287円(税込)
まめピカの成分は?
まめピカの主な成分は以下の通りです。
水 (バランス剤)
エチルアルコール (溶剤)
アルキルベタイン (界面活性剤/抗菌剤)
アルキルスルホン酸ナトリウム (界面活性剤)
ポリオキシエチレンアルキルエーテル (界面活性剤)
水酸化カリウム (pH調整剤)
エチレンジアミン四酢酸 (金属封鎖剤)
クエン酸 (pH調整剤)
香料
苦味剤
これらの成分が組み合わさることで、以下のような特徴を持つ製品となっています。
トイレットペーパーのくずれを防ぐ「ボロボロ防止成分」の働き
抗菌作用によるニオイ菌の抑制
洗浄・除菌効果による尿汚れや菌・ウイルスの除去
プチ泡スプレーによる使いやすさ
クリアミントの爽やかな香り
まめピカは中性の液体スプレータイプのトイレクリーナーで、トイレの様々な場所の清掃に適した成分構成となっていますよ。
まめピカの使い方は?
まめピカの使用方法は以下の通りです。
基本的な使い方
汚れが気になる部分に直接スプレーします。
トイレットペーパーで拭き取ります。
使用後のトイレットペーパーはそのままトイレに流せます。
使用時のポイント
水拭きや乾拭きといった二度拭きは必要ありません。
温水洗浄ノズルや温風出口、スイッチなどの電気系統周りは、トイレットペーパーにスプレーしてから拭いてください。
使用可能な場所
まめピカは以下の場所で使えますよ。
便座の表裏
便器の縁
タンク
床
ドアノブ
注意点
除菌やウイルス除去の際は、液が対象部分にしっかりかかるようスプレーし、5分間放置してから拭き取ってください。ただし、すべての菌やウイルスが完全に除去されるわけではありません。
まめピカは日常のトイレ掃除を手軽で効果的に行えるよう設計されており、コンパクトなボトルとクリアミントの爽やかな香りが特徴です。
まめピカが見つからないときの代用品4選!
もしまめピカが見つからないときは、以下の代用品を検討してみましょう。
1.トイレットペーパーでちょいふき(小林製薬)
トイレットペーパーを使用して掃除可能
便座、便器、床に使える
フレッシュミントの香り
2.スクラビングバブル アルコール除菌トイレ用(ジョンソン)
高濃度アルコール(99.99%)配合
強力な除菌効果
主に便器向き
3.トイレクイックル ジャンボパック(花王)
流せるシートタイプ
便器や便座の掃除に使用可能
4.ルック泡ピタ(ライオン)
泡タイプのトイレクリーナー
除菌成分配合
便座や床に使用可能
これらの代用品や方法は、まめピカと同様にトイレの日常的な掃除に使用できます。ただし、それぞれ特徴が異なるため、自分の好みや使用目的に合わせて選択するといいですよ。