![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101619263/rectangle_large_type_2_c5a3d3a51874162583a637ffb92180d9.jpeg?width=1200)
【政見】非正規公務員などの「官製ワーキングプア」対策として「労働報酬下限額」導入を働きかけます
1
「公契約条例は、実効性をもって地域賃金を底上げする。」
公契約条例は、実効性をもって地域賃金を底上げする。4月1日からは、労働報酬下限額が1230円となる。 https://t.co/gPt38u1FAu
— 保坂展人 (@hosakanobuto) March 30, 2023
2
「肝は賃金条項を入れる事。近隣自治体では直方市が条例制定しています」
#官製ワーキングプアを生まない ために北九州市にも #公契約条例 が必要だと働きかけてきました。肝は賃金条項を入れる事。近隣自治体では直方市が条例制定しています https://t.co/UPRCbsZJNl
— 村上さとこ【北九州市議会議員・八幡西区・無所属】 (@murakamisatoko) March 30, 2023
【関連記事】
揺れる“非正規公務員” ~急増する背景に何が?~
(2019年11月6日のNHK「クローズアップ現代」)
#むろらん再起動計画
#はなゆー
#はなゆーをコキ使え
#室蘭
#室蘭市議選
#花田ゆういち
#労働報酬下限額
#保坂展人
#賃金条項
#非正規公務員
#官製ワーキングプア