▲2022.7.8 きょうのおはな▲
こんにちは。
金曜日担当mihoです。
きょうのおはな、ご紹介していきます。
今日は渋めでいきますね。
まずは姫がま。
沼地などでよく夏に見かけるがまの穂の
プリンセスサイズです。
がまの穂って夏休みのイメージです。
そしてフランクフルトのイメージです。
このくらいの大きさだと、オシャレに使えます。
お次はパープルファウンテングラス。
ファウンテンは英語で"泉"や"噴水"という意味ですが、
確かにフワッと広がって咲く様子が噴水っぽい。
「ファウンテングラス」と検索すると
「ファウンテングラス コカコーラ」というワードが出てきて、
調べてみたら昔ながらのコカコーラのグラス、
ファウンテングラスって言うのですね。
多分それとは全然関係ないけど、この葉っぱの色、
コーラの色にも似てるなぁ…と考えてしまう、単純な私。
コーラ飲みたくなってきた…笑
ヒマワリのサンリッチマロンは、
明るすぎず渋すぎずのちょうど良いバランス。
今日のこの投稿さえも渋くなりすぎないように、
中和してくれている気がしてきました。
手前は前回入ったバラですが、この辺りの色合わせ、イケてます。
それではきょうのおはな、また来週!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
木の下の花屋 Kazamidori
〒305-0047 茨城県つくば市千現1丁目15-10
Tel:029-828-5535