![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79710032/rectangle_large_type_2_13d89f04f345e7b3fee74c216aeb22e2.png?width=1200)
【2022.5.30】今日のイチオシ
皆さんこんにちは☺︎
今日のイチオシ月曜日担当、kazamidoriのyumiです。
月曜日担当は次の日に更新するというのが恒例になりつつあることをお許しください☺︎
今回のイチオシは
【ユーカリの実 ベルギーフレッシュ】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79707380/picture_pc_a4aae5e74349fd1054ed55d5ecee1abf.png?width=1200)
ユーカリの実と呼ばれるものは数種類見てきましたが、きちんと調べたことがなかったんです。
今回このベルギーフレッシュをイチオシするにあたりGoogle先生に色々聞いてみましたが、なかなか思うような答えに辿り着けなくて途方に暮れました。
諦めずあの手この手の検索を繰り返してやっと自分なりにまとまりましたが、納得のいく回答には至らない難しさを痛感。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79706515/picture_pc_dc63ea5060efbf4fc993438b449ab614.jpg?width=1200)
ベルギーフレッシュ、ベルガムナッツ、トランペットなど、この特徴的な壺型の実を付けている品種がいくつかあって、絶対コレだ!と定義するには難しそう。
一説によれば、ガムのような粘着があるユーカリの木の実はガムナッツと呼ばれているみたいです。
ユーカリの実、思ったより奥が深かった。
ドライフラワーにもなり、ほとんど変わらずにいてくれるのでめちゃくちゃ優秀。
さりげなくガラスベースでも一輪挿しでもサマになるので、これから暑くなる時期にもぴったりだと思います☺︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79708953/picture_pc_21d9ffaa680b9c2882506e263b11e747.png?width=1200)
しっかりした枝ぶりのものなのでわけて飾って楽しめます。
変わったものを飾りたい方にはぜひおすすめです!
**************************************
木の下の花屋 Kazamidori
〒305-0047 茨城県つくば市千現1丁目15-10
Tel:029-828-5535