
【2022.7.30と2022.8.6】フラワーアレンジメントレッスン
kazamidoriのyumiです☺︎
レッスンブログの更新をまとめてやるという悪いクセが出ました!
少なくとも、ご参加いただいた皆さまはブログを楽しみにしてくださっている(と信じたい)のにごめんなさい🙏
「またやってんな?」と笑ってる常連さまと「先生体調でも崩したかしら?」と心配してくれる方と二手に分かれていることにウケてます🤣
という訳で今回は2回分まとめて大放出です!笑
まずは7月30日から。
テーマは【夏のブーケ〜floral creation〜】

この回はブーケレッスンでした。数ヶ月に一度、忘れた頃にやってくるテーマ。
いつものアレンジメントに慣れている方にとっては新鮮な感じですよね♪
この日初めての体験レッスンの方は難しく感じてしまうかもと心配しましたが、束ねる楽しさを知っていただき喜んでくれました♪

あ。ポポラスリーフが抜けてました。
たくさんの数を使えるわけではなかったのですが、枝物からお花まで楽しめる種類を準備しましたよ☺︎

花束を作るのは慣れた私たちでも難しいこともあるんです。ここに居たはずの花がこっちに居るとかよくあります。花束にはスパイラル(茎が螺旋状になる)とパラレル(まっすぐ縦になる)というテクニックがありますが、使う花の特徴と茎の質感に慣れるとうまく束ねられるようになるのです☺︎要は慣れですね。笑
難しいと言いつつも、皆さんとっても上手でした。ラッピングも各自していただき、夏らしいステキな花束が完成しました!
【11:00class】




【13:00class】



【15時class】

わたしもついでに撮ってもらいました。

さて、続いて8月6日のレッスンです。
テーマは【色シリーズ〜ムーンストーン〜】

天然石にあるムーンストーンは乳白色、淡緑、オレンジ(ブラウン)、イエローなどがあるとのこと。そこからイメージした色合いでお花を選びました♪


この手のバスケットはナチュラルな雰囲気に合うのでバジルのフワッと感をうまく活かしてアレンジしていただきました☺︎
葉物はオアシスを隠すためだけに使いがちですが、ただ入れただけは美しくないので、向きや角度を工夫していただくようにお伝えしました☺︎

ちょっとクセ強の花材もありましたが、皆さん素晴らしい出来上がり!
バスケットにぴったりなふんわりしたアレンジメントになりましたね♪
【11:00class】





【13:00class】





【15時class】




ご参加いただいた皆さま、お暑い中ありがとうございました♪
花瓶はお水替えをこまめに、アレンジはこぼれない程度にお水を足してくださいね!
8月ももう半ばに入ろうとしてます。次回のレッスンは世間のお盆期間中が終わった8月20日に開催する予定ですので、ご参加予定の方はお楽しみに☺︎♪
ご興味のある方はお電話でもホームページからでもお問い合わせ、ご予約お待ちしてます☺︎
kazamidoriは13.14.15日をお盆休みとさせていただきます。タイミングによっては電話、メールの返信が遅れることになりそうなので、ご予約やお問い合わせはお早めにしていただくことをおすすめします!
どうぞよろしくお願い致します♡
木の下の花屋 Kazamidori
〒305-0047 茨城県つくば市千現1丁目15-10
Tel:029−828−5535