見出し画像

育児を通してパパになる

今日で生後6日目

昨日はてんてこ舞いだった子育て1日目も

今日は少し慣れたのか

昨日よりは少しゆとりを持って

やれています🧑‍🍼
 
 
今日は少し赤ちゃんにも変化があって

少し『笑う』ようになったり

なにか『話してる』ような声を

出すようになりました😊

かわいい❤️
 
 
最初の頃は嫌がってたオムツ替えも

今日はほとんど泣かずに

おしりを拭かせてくれたり
 
 
お風呂も最初はギャン泣きだったのが

少しずつ気持ちよさそうな

表情をしてくれたり♫
 
 
 
まだ生後6日目ですが

この6日間関わって感じていることがあって

それは『愛とは関わり』なんだなということ。
 
 
結婚して夫婦関係を築くのと

同じだなと思ったのですが

赤ちゃんも関われば関わるほど

ふたりの間に「なにか」が芽生えていくのを

感じます🌿
 
 

そもそも夫婦どちらも

『自分たちの子』

という感覚があまりありませんでした。
 
 
妊娠しているときから

「わが子」というよりも

「独立した意思をもった存在」を

迎え入れた、という感覚がつよく
 
 
産まれたあとも

あまり「わが子」感はなく

良い意味でも『別の存在』という感覚が

あっただけに
 
 
親子という関係も夫婦関係と同様

『関わりの中で築いていく』

ものなんだなと、最近しっくりきています。
 
 
特にパパはママと違い

産まれてからが「関係を築くスタート」

なので
 
 
今、ちょうど彩が産後の疲労で動けず

育児ができない分

最初のこのタイミングで

育児のすべてに関わらせてもらえてることは

僕にとってありがたい『ギフト』だなと🎁✨
 
 
 
昨日と比べて

オムツ替えも上手くなって楽しく感じてきたし

最初はう◯ちを触るの嫌だなと思ってたけど

やってみると手洗いでも全然気にならない

自分がいるのに気づけたし
 
 
以前、胎内記憶をもつ人から聞いた話しで

赤ちゃんからしてみれば

産まれてすぐ見るパパのことは

「誰これ?ママの友達?」

くらいにしか認識してないので

パパは率先して赤ちゃんと関わりを

持つのが大事だと教わったことがありますが
 
 
今、関わってみて

確かにそうだなと感じます😌
 
 
 
育児って

パパになるための『養成期間』でも

あるんですね🧑‍🍼🌿
 
 
ひとつひとつが学びです❤️

いいなと思ったら応援しよう!