![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152385921/rectangle_large_type_2_4a2bdcc0b963f6346f3ba4fdb3705118.png?width=1200)
CDコンポが壊れたので、スマホでradikoを聴く
記事を読んでいただき、ありがとうございます。
長い間使っていたCDコンポがついに壊れたようです。電源が入らなくなりました。
D-dock SC-NS550SD
2007年4月発売なので、17年くらい使っていたことになります。
途中、ときどき不調になったりしましたが、しばらく経つとまた直ったりしていました。
私は基本的にテレビは観ないでFMラジオを聴いているので、とても困ります。
というわけで、しばらくradikoで代用することにしました。
以前に書いた、motorolaのZシリーズにJBLスピーカーのアタッチメント(motomods)を合体させて、Wi-Fiで受信して聴いています。
さすがに音質はそれなりですが、充分聴けます。
後継をどうするか、ゆっくり考えたいと思います。
CDドライブは要らないので、据え置き型のFMステレオラジオで、外部アンテナが使えるもの、というとなかなか無いんですよね。