見出し画像

YouTube認証バッジがつきました✿

YouTubeチャンネル👇

cofumiの横についてる音符マークがそうです。

どうもcofumiです。
以前、spotify認証済みアーティストになりましたということでお知らせしました。あれも、奇跡だったんですホント。
そのあと、YouTubeにも申請をしたんです。
それまでバッジの意味がよく分かっていなかったし、気に留めたこともありませんでした。
自分の曲を配信するようになって初めて知りました。(笑)
条件だけ見ると、無理だろうと思ったのです。

YouTube のチャンネル名の横に認証のチェックマークが表示されている場合、YouTube がそのチャンネルを認証済みであることを表します。クリエイターだけでなくアーティストや企業や有名人など、本人であることをYouTubeから認められている状態ということになります。

Google先生より引用

cofumiさんには権利がありますよ。ただ、審査に3カ月かかるし、申請が通らないこともありますので」と担当者から連絡を受けたので、「こりゃダメに決まっとるな」と思っていたのですが、最近YouTubeからメールが来るようになって、なんだろう?と思って自分のチャンネルにとんでもピンときてなかったのですが、、、見つけたのですあのバッジ!!!!!!!

この後、長いので興味ない方はスルーしてください。

申請して1か月たってない!?
これはYouTubeのバグではないかと真剣に思ったくらいです。(笑)
見るとリリースのページが追加されてます。

Adoさんや、あいみょんさんを確認したりして(そこっ!?笑)、、、感動です。

きっとそんなことで?と思われるかもしれませんが、たった100人ほどの小さなチャンネルです。
私の知ってる方は、今流行のLofiでchillyなBGMを作ってチャンネル登録数が爆発してます。
相棒のかのんちゃんは、癒しピアノで500人以上の登録者がいます。
cofumi、、、それ誰?ってなりますよね。
無名の一般人のチャンネルを目に留めてもらうことは奇跡に近いでしょう。
それも投稿内容が歌と詩動画(ニッチなジャンル)しか投稿していない
だから、色んな意味で理解しています。
だからこそ、ここnoteで応援してくれる皆さん、Xで関わってくれる皆さんを大事にしたいと思っています。
note、Twitterから繋がった皆さんがいなければ頑張って来れなかった。
いつもそう思っています。
これからはますます(でも適度に)頑張らなくちゃと思っています。
本当にありがとうございます💛
そしてこれからも宜しくお願いします!!

✿まだの方はチャンネル登録宜しくお願いします✿
(youtubeは記事の上部からお願いします)これはSpotifyです。

その他、Amazonmusic、iTunes、AWA、LINE Music 他多数配信してます!

そしてそして、今夜、10月29日の配信よりも先にyoutubeに新曲「ネイキッドで行こうぜ!」を公開します(* ´艸`)
過去に書いた歌詞です。
これは、嬉しい気持ちを皆さんと共に味わいたくて(笑)
なんのこっちゃですが。
ちなみに、cofumiの曲はストリーミング配信されるので、youtubeにMVをupすると著作権という警告がでます。それを解除する手続きが完了するまで公開はしないようにしてます。今回は早めに対応していたので今夜upが可能になりました。
現在、ミニアルバムも制作中です。4曲入りです。頑張りました。笑
あっsuno様にも頑張ってもらいすぎたので、肝心なクレジットが残り少ないです( ;∀;)ははは―

あっ!いま、こんな企画してます!
良かったら参加してね!

#cofumi
#cofumi_music
#音楽

いいなと思ったら応援しよう!

cofumi(こふみ)詩*音楽
書くことはヨチヨチ歩きの🐣です。インプットの為に使わせていただきます❤️