
Big Thank You To You+Reply
どうもcofumiです。
先日もっと背中を押してもらいたい。
そんな気持ちになりまして、思わずここnoteで呟いたんです。
”あなたの好きなcofumiの詩や楽曲があれば教えてください。”と。
コメントでパワーをくれる方が一人でもいたら、その気持ちを伝えたい。そう思いました。考えた末、本当に少額も少額になりますが、tipを贈ろうって決めてました。
なので、以下の方には贈らせて頂きます。もしもその機能が使えない方がおりましたら、別な形でお気持ちを伝えたいと思います。
コメント欄を見て、本当に、、、嬉しかったー!
よーし!頑張るぞ!って!!
ありきたりな表現でしか言葉で伝えられませんが、本当にありがとうございました。
それでは、こちらにコメントに対してのリプを残したいと思います💓
★レジェンド@物語から曲を作る人さん
cofumiのミニアルバムの一曲、「ホットレモネード飲もう」ですね。
ありがとうございます✿自分でもレモネードが好きでそれをタイトルにしちゃおう!って思ったんです。自分でも好きな一曲です🎶
★文子さん
わー懐かしい!!!!!「スープカレー」の詩!
調べてみたら去年のバレンタインの作品です。
若いカップルが主人公の詩ですね。
実は、とっても偶然ですが、いきつけのスープカレー屋さんで本日はランチをしてきました(^_-)-☆ありがとうございます✿
★TwIさん
「歩こう」ですね。コメントにある通り、前向きになる詩は読んでいても気持ちのいいものですよね。これを書くきっかけも、SNSでの苦しい言葉を見て、皆止まらないで歩こうよ、歩こう!ってそんなエールの気持ちが伝われば、そう思って書いたものです。ありがとうございます✿
★ひいろさん
「どんな自分も自分なのだから」はメッセージを込めたものですね。以前はほとんどこのような詩は書いてなく、割と最近になって書くようになりました。それが真実かどうかは別にして、SNSをやってから色んな言葉が目に飛び込んできて、書かずにはいられないという状況になったりしますね。ありがとうございます✿
★かずみんさん
沢山沢山の好きな曲を選んでくれてありがとうございます✿
rainbow、月に書いたメッセージ、レモネードを飲もう、僕だけだよ、私のひとりごと、そして今はrainbowを主に聴いてもらってるんですね。
記事も書いてくれてありがとうございます♡
応援してもらってるっていうのをいつも感じてます。
かずみんに笑顔になってもらうためにも、楽曲作り頑張ります!
★mohanmollerさん
自分でもこのアンニュイ!?な雰囲気の曲が好きです。coconikiteをカバーしてくれるなんて、なんて嬉しいご依頼でしょうか。めっちゃ嬉しい(^^)/ぜひ宜しくお願いします。
こうして音楽で一緒に楽しめる方と繋がれたことは、本当に嬉しいです。
ありがとうございます✿
★ももまろさん
cofumiは猫好きです。こうして時々詩の中に猫を登場させるのは、少なからずももまろさんの影響あります。
猫の詩を書いてる時は、ももまろさんのことが頭をよぎっています。
不思議ですよね。ももまろさんイコール猫ではないのですが、なつちゃんへの愛をとても感じるからなんだと思います。
猫が主人公の詩は何作品かありますが、これを選んでくれて嬉しいです。
本当にありがとうございます✿
★紗羅さん
最近の詩ですとで始まる言葉に、ジーンときました。なんて意味のある言葉でしょうか。「歩こう」「自分らしく、自分らしく」は、はい、心はいつだって先へ👍🏻曲では「ネイキッドで行こうぜ!」「Rainbow」を選んで頂きありがとうございます✿ネイキッドは、配信予定がなかったのですが、動画作ってる時めちゃくちゃ楽しくて、皆に動画も見てほしくて配信をした経緯があります。(笑)これからもビタミンになる曲を作っていきたいと思います ♬ ♪
★こんちくけさん
わーflower seedの曲『Dearest』を選んで頂きありがとうございます✿
これは相棒のリクエストでtwinsの娘さん達への思いを書いた作品ですね。
実話と言っていいのか、cofumiの妄想世界の歌詞ではないので、そういった意味で相棒の心に寄り添った歌詞になったので、飾り気がなくまっすぐな表現になったのかなって。
この曲を聴いてくれているんだ~って思わず温かくなりました♡
★サブリナさん
ウレシイ!「カラクリ宇宙のネジ」は今回JAZZversionを配信しましたが、これから(;'∀')POPversionの動画も、、、はい実はこの歌のJAZZversionの動画を作っている最中です🎶以前もこの歌が好きと言ってくれていたので、その言葉がきっかけで動画作ってます!「ゆるく聴きたい洋楽バージョン」も選んでくれてありがとう!初めての試みでしたが、作ってよかったー!本当にありがとうございます✿
★すーさん
すーさんからもらったコメントは今でも覚えています。大人になれば経験値が邪魔をすることがありますよね。でも失敗してもいい、そのたびに立ち直ればいい。本当にシンプルですがそんな思いもありますし、大人になると色んな鎧を身に着けるようになってどんどん重くなっていくけど、自分のままでもっと楽しく生きていこうぜ!ってそんな思いもあったり。失敗は自分が行動したからこそ!yeah!!!!!!ありがとうございます✿
★せきぞう、さん
ミニアルバムの一曲。『黄色の自転車で行こう』を選んで頂きありがとうございます✿自転車をビュンビュンとばしる女性がいたらcofumiです。(笑)
ほんと作詞してる時はまさに主人公と自分が重なっていました。あはは
動画は曲のイメージから作らなかったのはこの作品が初めてです。
歌の世界観を伝えられているのかはわからないけど。(;'∀')あはは
★松下友香/ともか|感謝🌈✨さん
「私」を選んで頂きありがとうございます✿
詩を書くとき、ほとんどの作品は自分の中で映像化されています。
この詩も然り。この世界観を朗読という形で表現してくれて本当に嬉しいです。素敵な作品をありがとうございます♡
ご自身以外の作品の朗読がこれが初めてということで、、、泣く、、、
気負わずに言葉の世界観を理解した上での読み方、いい意味でご自身の詩のように朗読してもらっていることがめちゃ嬉しいです。BGMは選ぶのが大変でしたね。この朗読作品を作る過程を思うと胸が熱くなります。本当にありがとうございます✿
本当に本当に皆さんありがとうございました!
少し早いですが、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね🎄
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
cofumiより
いいなと思ったら応援しよう!
