![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136351112/rectangle_large_type_2_8668c62b749497c0a8fbc5f2b8708743.jpeg?width=1200)
ミリー国 初代ハナ①-マルコス君レポート📝始動
Twitter改めXの仕様変更に振り回されまくりな昨年(2023年)だったので
2022年4月11日から気分で始めた
アプリ版「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」
プレイ記録をnoteに移す事にしました。
初期国はミリー国。
マルコス君レポートの始まりはコチラです。
https://x.com/hanatimes0321/status/1513530128336269327?s=20
記事公開現在は2代目PCで遊んでおりますが
Xにてツリー形式で続けていたプレイ記録のスクショ画像も記事作成現在(2024/04/06)は閲覧可能となっているため、どうせ移すなら初代からにしようという事で。
(noteを始めるきっかけとなった アンセルム国のアイマル記もキリの良いところまで更新→その後節目などで近況報告としますので、良かったらそちらの更新ものんびりお待ちくださいませ。)
可能な限りワンクッション…と思ってはいますが
このエルネアプレイ記録には
初期国民の寿命バレが含まれます
のでご注意ください。
それでは、改めましてマルコス君レポートを始める事になった経緯からおさらいでも。
ミリー国で暮らし始める前は、ジェイソン国で3人目の子どもが生まれたくらいまでは遊んでいたのですが…
私が古のipadのバックアップを怠けていたせいでそのデータが吹っ飛びまして。
ニコニコとYouTubeでSwitch版エルネアの動画投稿を始めたのを機にアプリ版も再開。
またジェイソン国出ないかな~と思ってはいたものの
それまで一切遊んだ事がなかったミリー国が出たのでそれもまたいい機会という事で、他のエルネア民の皆さんを真似してX(その時はTwitter)でプレイ記録としてスクショ画像を貼り始めたのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1712376608615-mJ737TNrpe.jpg?width=1200)
Switch版とは微妙に顔を変えようとした結果、アプリ版の初代PCハナはこんな顔になりました。
でも、今思えばやっぱり同じ目になろうとも1番好きな目にしておくんだったなという感じです。
そして私は即日帰化して騎兵志願しがちプレイヤーなので、自分がアカデ持ちな事に気付いたのは騎兵志願を終えてトーナメントを勝ち進みながら
グリニー持ち…じゃなくても天賦の才持ちの人と結婚したいな~とマルコス君とお付き合いを始めてからの事でした。
(なぜさっさと自分のプロフィールを見ないのかw)
![](https://assets.st-note.com/img/1712377080507-rbKvkzXLtq.jpg?width=1200)
という事で、住民台帳から独身男性をぶっしょ…確認しまして
オレンジ髪が好きだから、同じ髪色かつエレク持ちなマルコス君とお付き合いしようと決めたんですが
自分がアカデ持ちだと気付いたのはお付き合いを始めた後だったので
結果としてエレク×アカデな子を6人産む事となりましたとさ。
もう最新な2代目PCレポの続きから記事を更新しようかとも考えましたが
noteではマガジン機能でないと公開記事の順番を入れ替えられない?との説明を見かけたため
(違うかもですし、対応策もあるかもですが)
どうせなら順番にupしたい欲を優先しようとして、より更新がのろのろペースとなっております。それでもついてこられる方はぜひ今後ともよろしくお願いいたします。
マガジン機能がしっかり必要になるほど続けられるといいですね…。
![](https://assets.st-note.com/img/1712378038721-Z0ObMO92b1.jpg?width=1200)
さて、それではやっとこさでハナとマルコス君のお話のつづき。
デートを重ねながら騎兵選抜トーナメントを頑張っていたある日。
ハナの試合日にマルコス君からプロポーズ未遂発生!
アレはもったいなかった…!
![](https://assets.st-note.com/img/1712378297511-aIrwhmLa2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712378361606-Ng00ADomDY.jpg?width=1200)
でも、プロポーズされそこなったおかげもあって?
カップルでエナの子になれました!
(※婚約しててもノミネートはされるはずですが、もうよく覚えてませんゴメンナサイ。)
![](https://assets.st-note.com/img/1712378852164-FOdiAuS4uP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712378873991-0UBJyuobVN.jpg?width=1200)
その後は、頻繁に話しかけてくれるマルコス君ですが
指輪は持ってるのにプロポーズはしてくれなくって…!
1度断られたから尻込みしてるのかなーという妄想を捗らせる事で日々を過ごしたプレイヤーでしたw
![](https://assets.st-note.com/img/1712379052833-d2GqOkG0pP.jpg?width=1200)
プロポーズはしてくれなくても
誕生日はしっかりおめでとう♪を言ってくれるマルコス君。
![](https://assets.st-note.com/img/1712379093267-X8y7fA2BOe.jpg?width=1200)
後にミリー国ではカーメラちゃんとマルコス君がけっこう人気らしいと知ったりもしますが(※Twitter時代のTL情報)
この頃はただ単純に、恋人の妹→未来の義妹カーメラちゃん可愛いー!ってなってるだけでしたね、懐かしい。
子ども時代のカーメラちゃん画像貼り直しが出来ただけでも
Xの仕様変更の仕様変更?で自分がツリー形式で貼った画像がまた表示されるようになったのは良かったです。
あの頃自分の画面ではずっと貼った画像が見えてたんですが、人への表示は違ったようなので…
その辺がどうなってるか丁寧に教えてくださった相互さんには感謝感謝です。改めましてありがとうございました。
PCで記事を書いていると長くなりがちな模様。
そんなこんなで入国初年度が終わろうとしていたので
193年は探索で忙しいだろうからと自分でプロポーズしました!
もちろん指輪付き。
![](https://assets.st-note.com/img/1712379824606-Jf0zVeAhtN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712380147899-dpFjDNZ6BB.jpg?width=1200)
という事で、初代ハナのマルコス君レポート初回はこの辺で。
②以降はもうちょっとコンパクトになる予定。(たぶん、おそらく…きっとw)
2代目に記事が追いついたら
記事の題名は番号からゲーム内時間表記にするかも。でもその辺も絶賛悩み中です。
次回は婚約者デートからですかね~。
つづく
※当ページでは株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド』シリーズの画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)althi Inc.
https://www.althi.co.jp/