
【子どもの力ってすごい!★広島平和記念式典でのスピーチより^^】
こんにちは!暑さや大雨で何かと気をつけることも多いですがお元気ですか?
夏休み、こちら青森では3年ぶりのねぶたまつりが盛り上がり、感動で涙が出そうになるほど嬉しかったです!距離をとっての例年より声を出さずに静かなお祭りでしたが、ねぶたを作る人、引く人、お囃子を演奏する人、跳ねる人、盛り上げる人、みんながいてできるお祭りなので、ただただ開催していただけることにありがたさを感じていました。弘前ねぷた、青森ねぶた、五所川原立ちねぷた、の観覧3連覇で、元気をいっぱいもらえました!
3つのお祭りのお土産動画をお届けします!
まずは五所川原立佞武多から^^
↓
https://www.instagram.com/tv/Cg-ycLIBE6G/?utm_source=ig_web_copy_link
(Instagramに飛びます。よかったらフォローしてくださいね^^)
さて、平和について考えるこの時期
今年も8月6日、被爆77年となる広島「原爆の日」の平和記念式典で、広島市の2人の小学生が「平和への誓い」を読み上げました。
原爆はもちろん、現在もウクライナで戦争が続いている今、台湾を巡って日本の近くも緊張状態。
自分、地域、国だけの利益を求めるから争いになる。
そうならないようなシステムづくりのためにどうしていけばいいのか?
*「平和への誓い」記事は、こちらからご覧ください。
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b01ebaf1858b3dd11bb5913cdf042858cebd51d
*広島と長崎、どちらも行ったことがありますが、とても美しい街です。
2つの原爆記念館へも行きました。被曝の様子を残している建物、木、遺物、当時の体験談などが信じられない程ですが、特に今この情勢だからこそ忘れてはいけないですね。
原爆死没者慰霊碑には、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれています。
全世界へのメッセージ、何をどうするのか、考えは続きます。
さて
すばらしい!と思ったのは2人のスピーチの内容もですが
この原稿は子ども20人で作った
ということです。
市内から選ばれた20人の子どもたちが、話し合いながら作り上げたそうです。
平和への思い、言葉の表現の仕方、一生懸命考えられたことでしょう。
そして、子どもたちを信頼して任せた大人たちも同じようにすごい!と思いました。
大人の事情からすると、難しそうですが、広島市長さんのスピーチも忖度を感じさせない心に迫る内容だったので、きっと素晴らしいチームで運営されているのでしょう。
子どもに任せてみる。
大人からすると、心配で、そして後始末を考えるとあまり任せたくないな〜という時もありますね。
でも、子どもって、やっぱりすごいんです。
アイデア、行動力、大人が知らない情報も実はいっぱいある。
子どもだけに解決を任せた方が、うまくいくこともある。
何より、自分でやってみないと成長しません。
必要とされたら、サポートする。
ただ、気をつけるポイントはあります。
それは
・見てないふりして、実は遠くから見ている。
・失敗しても責めない。
ということ。
手は出さないけど、気づかれないように気を配る、ということ。
そして成功したら
「すごいね!どうしてうまくいったのかな?」
いっぱいしたら
「じゃ、次はどうする?どうしたらうまくいきそう?」
と、確認すること。
そうすると成長が深まりますよ!
もちろん作業後の片付けなどもきっちりお子さんにやっていただきましょう。
「自分で」やりきったぞ!という自信がつきます。
そして、もっとやるぞ!という意欲づけにもつながります。
では、最後に先ほどのお二人のお子さんの「誓い」の言葉を紹介して終わりますね。
平和をつなぐ架け橋のようなスピーチです。
私たちも子どもたちと共に未来をつくっていかないと!
(途中省略・引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今度は私たちの番です。被爆者の声を聞き、思いを想像すること。その思いをたくさんの人に伝えること。そして、自分も周りの人も大切にし、互いに助け合うこと。
世界中の人の目に、平和な景色が映し出される未来を創るため、私たちは、行動していくことを誓います。
令和4年(2022年)8月6日 こども代表
広島市立幟町小学校 6年 バルバラ・アレックス
広島市立中島小学校 6年 山崎鈴
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうぞ皆さまも素敵な夏をお楽しみくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏休みプレゼント!
個別体験相談・説明会90分間を
期間限定8/2~8/27(次の新月まで)
無料で実施します!
気になっていた方、
チャンスです^^
期間限定、人数限定です。
そしてこれは
大切なお子さんとご家族へのより良いサービスのため、
真剣に参加いただける方限定になります。
お約束としては
・事前事後のアンケート記入
・ZOOMでの顔出し参加
・全5回の動画講座参加完了
できる方になります。
もちろん、プライバシーは厳守いたします。
無料とはいえ、有料と同じようにHappy Mapプレゼントもあります!
お子さんとご家族の幸せのための理想実現コーチング全力サポート、ぜひ体験してみてくださいね。
お申し込みはこちらです。
↓
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/calendar_week/36162?course_id=MmVkN2JiNmMwM
★「勉強がどんどん好きになる!
世界に1つだけの勉強法を見つける方法
5 Step 無料 Web講座」
参加お申し込みはこちらからです!
↓
https://hanate-lab.net/new-lp/
登録後、確認メールが届かない!という場合
迷惑メールフォルダに入っていることがありますので、探してあげてくださいね。
ご不明な点がありましたら、ご連絡ください。^^
+++++++++++++++++++++++++++++++
「コーチング」は
年々学びが多くて楽しいです。
★感想、ご質問は
LINEへどうぞ。
お友達登録した方に、私のコーチングプログラムの土台がわかる
シートをプレゼントしています。
LINE登録はこちらです。
↓
https://lin.ee/jlKFMBa
いいなと思ったら応援しよう!
