見出し画像

まちのことを話そうvol.4~開催前レポートその3~

質問。『「自分のまち」ってどこ?』『その「まち」にどんな思いを持っていますか?』

今回のテーマは、「まちづくりとは、地域の中でどのように共有性をつくり出し、なにを育む活動なのか」です。
参加者の皆様と一緒に問いを深める場所にしていきたいと考えています。

様々な「まち」がありますが、今回は弊社がが事務所を構えている「品川・港南」エリアの事例を交えながら探っていきます。

そして今回、イベント前のコンテンツとして、
弊社社員に、テーマに沿って質問をしてみましたシリーズ!
最後は、社員のT!(3人目!)

花咲社員Tの回答

私「まち」は、「ルーツ」を知るためのものです。
今回は、私のルーツがある福岡県八女市と夫のルーツがある埼玉県川口市の2つの「まち」を紹介します。

●私の生まれたまち、福岡県八女市
福岡県八女市は、6世紀前半(古墳時代後期)に作られたとされる岩戸山古墳(八女古墳群の1つ)を有する歴史あるまちで、先祖から何世代にも渡り、場所を変えず生まれた場所で生活をしている人が多くいる地域です。

私にとって福岡県八女市は、先祖代々受け継いできた土地で、先祖の眠る場所であり「ルーツを感じる場所」です。小さいころの私を見守り育ててくれた自然や近所の人々、祖父母や両親、親族などのおかげで、今の自分がいると思います。

福岡県八女市に対しては、「私のルーツであり、今も心の拠り所として存在し続けて欲しい」と思っています。

●夫と住むまち、埼玉県川口市西川口
埼玉県川口市西川口は、比較的新しいまちのイメージです。夫の父方祖父は満州から命をかけて帰国し、一生懸命働き西川口の土地を買いました。西川口の鋳物工場地帯には、様々な背景を持った多くの労働者がいたと思います。

夫は祖父から「お前はこの家の3代目だぞ」とよく言い聞かされて育ったそうです。
祖父は親族が困ったら援助し、親族がけんかすれば仲裁するなど、一族をまとめる存在だったそうです。お墓を川口市に買うことにもとてもこだわったそうで、これから未来を生きる子孫たちに「ルーツ」や「帰る場所」を作ろうとしていたんじゃないか、と私は思います。
今は、鋳物工場は数えるほどですが、まちには多国籍料理の飲食店がひしめき、さまざまな言語の子供たちの声が響く元気な街だと感じています。

埼玉県川口市については、「これからの人間関係や未来をつくっていきたい」と思います。

●自分の未来を考えることは、まちのこれからを考えることなのかも
私は花咲爺さんズに入ってから、自分の「まち」を意識するようになりました。

「まちづくりってなに?よいまちとは?」という疑問には、まだ自分の中でも回答がありません。

でも、自分のまちへの思いを深堀したり、他者のまちへの思いに耳を傾けることが、その回答に近づく第一歩だと思いました。

Vol.4では、実際に品川港南エリアで活動をしている人が、活動へ参加するきっかけや継続する動機について聞くことで、「よいまちとはなにか」学んでいきたいと思います。


共感できる「まち」の捉え方はありましたか?

いかがでしたでしょうか?弊社社員の回答も三者三様の答えが並びました。
「まち」といっても、様々に受け取られている「まち」のかたちがあり、千差万別かもしれません。

多様だからこそ「まち」は面白く、「まちづくり」は奥深く、意義深い活動ともいえます。

当日は色々な立場や経験から、登壇者にもお話を頂きまして、改めて「まち」や「まちづくり」について考え、参加されている方のこれからの活動のヒントになればと思っています。


花咲爺さんズが定期開催しているトークイベント「まちのことを話そう」について

「よいまち」とはなんだと思いますか?

安全に暮らせるまち?便利な施設がたくさんあるまち?自然がいっぱいのまち?
それはきっと、一言では言い表せず、まちづくりに携わる全ての人と一緒に考えるべき永遠のテーマのように思えます。

幸福度、経済性、創造性、快適さ、などを念頭に様々な指標も考案され、日々多くの人が研究しています。
そうした人たちの知見を知り、自らも「よいまち」について常に問い続けながら仕事を行うことが、現代において「まちづくりを通して世界をより良くする」ことに繋がるのではないか?
そんな想いから「よいまちとは何か?」をテーマに、ゲストを迎えディスカッションをするイベントを定期開催しています。

第4回目になる今回は、まちづくりの仕事を実践する中で出てきた「問い」をベースに、参加者のみなさんとテーマ領域に詳しいゲストと一緒に、学び・考え・実践につなげる場を作っていきたいと考えています。皆様のご参加をお待ちしています!

イベント参加申し込みはこちら!
https://hanasaka-event.peatix.com/


【開催概要】
開催日時: 2020年12月15日(火) 19:00~21:00 (Zoom開場は18:45)
      ※プログラム時間は変更になる可能性があります。
主催  : 株式会社花咲爺さんズ
定員数 : 50人 ※定員になり次第、〆切となります。
参加費 :無料
開催場所:オンライン(Zoomミーティング)

【注意事項】
無料エントリー後、Peatix上のイベント視聴ページからオンラインイベントにご参加いただけるようになります。また、開催日のリマインドや関連情報はメールにてもご案内いたします。
後日、招待メールが届かない場合はお手数ですが、当イベントの事務局(machino_hanashi@h-g3z.com)までお問い合わせください。
『Zoomミーティング』はアプリをインストールいただくことを推奨しております。なお、快適にご参加いただくために高速通信が可能な電波の良い所からご参加ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?