#137 後半ノート〜残りの活用〜

今日の知れば感心、聞けば笑える投稿
#2021年3月28日

どうもこんばんは⭐️
#看板に毛に美に刈と書いてケミカル (毛美刈)と読むヘアサロンを見つけて笑ってしまった澤井です

今日は、最近思いついたしょーもない気づき編です笑

本当は今日自家製マヨネーズ作ってみたよっていうテーマで投稿したかったけど、作る予定を立て卵まで買ったのに作る気は起きなくてこんな時間になってしまったので泣く泣く明日に延期しました
#明日は頑張って作ってみます

えー、今日は最近思いついたよくあるしょーもない気づきの一つを紹介します

普段は日常の気づきや発見、学びをノートに書いているんです。#かれこれもう3年くらいは続いているなぁ
外出中はスマホの中にメモして1日の終わりにそれらを整理して学びノートに書き記すを習慣にしているんですが
ここ1週間前からLINEを活用し出して、1人だけのグループ作ってそこにメモがわりとしてすぐ記録するを実践し始めました

というのもスマホから紙にメモ内容を移すという作業がめんどくさくて書くのをやめたりしていたものもあったのでLINEでグループにひたすらメモを書き記すは結構助かってます

そんなこんなでそのLINEの中に記した気づきなんですが、

ここからが本題ですね
「後半ノート」これは一体何を示しているのでしょうか?

春といえば新学期、進級、新入生、新入社員など心機一転の時期ですね
それに伴いノートも新しいものを買うと思います

で子どもはもちろん大人もそうだと思うんだけど、新しいまっさらなノートってなんだか嬉しいよね
ここから頑張って使い切るぞ〜って思うよね
んで絶対最後まで続かず最初の方だけ書いているノートが何冊も溜まっていく一方

#自分が子どもの時もまさにそうで新しいノートになると張り切って丁寧に漢字とか書いていました
#後半めちゃくちゃ走り書きです
#一筆書きかのように笑

これってつまり本人のやる気はノートが綺麗かどうか、やり直しで一からチャンスをもらえるかにかかっていると思うんです

途中から最近書いていなかったけどまた気持ちを切り替えて、今日からまたノートに書いていきなさいと誰かに言われても書く気は起きません
#少なくとも私は

だけどなぜか不思議と新しいノートを配られるだけで「今度こそ頑張ろう」って思うんです
#案外素直

もっと簡潔にいうと、
やる気は環境次第ってこと

ならば本人を説得し途中からノートを書かせるのではなく、まっさらなノートを作ってそれを渡すっていうやつです

ただ新しく買うとコストもかかるし挫折もしやすいので、

最初からページ数を減らしてすぐ書き切った!って実感できる後半ノート、いやハーフノートかあったらいいかも!って思いました

どうせ全部使い切れないなら量を減らそうよっていういたってシンプルな考えがノートに転用されましたとさ
#たまにいいひらめきもするなぁ
#タイトル変わりました笑
#後半ノートではなくハーフノートですね

そんな感じです、おやすみなさい以上!

いいなと思ったら応援しよう!