#197 ふとしたことで気づいたこと〜子供から教わることって本当にたくさんあるよね〜

今日のわいわい学び気づき便り
#2021年5月27日

どうもこんばんは⭐️
#トマトケチャップは絶対裏切らないし
#全国民に絶大な信頼を置かれているケチャップすごいなと思った澤井です
#どんなにトマト嫌いな人でもケチャップは好きっていう人いるよね

今日は、今週の日曜に河川敷に散歩した時に生まれた気づきです。

この河川敷は福山ということもあり、バラと椅子があるシンプルな風景です
#福山はバラの街
#散歩にピッタリ

で、その中に組み上げ式のポンプがありました。なんともレトロでオシャレ以外の何者でもない物です。

しばらく川と山と薔薇を見ていると、
小さい男の子がトコトコっとやってきて
その組み上げ式ポンプに興味を示し、
眺めて、恐る恐る触って動かしてみたのです。

するとなんということでしょう、
水がドバッと湧き出たじゃありませんか?!

この男の子は思わず目をキラキラさせこっちをみます
#かわいいな
#ポンプの目の前にある椅子に座っていたのが俺

そして、もう一回同じように動かしてみるとまた水が湧き出てきます
#泥水だけどね #雨が降ったあとだからかな?

もう一回、もう一回とトータル4回動かして
その男の子はその場を離れました。

という一連の出来事からの学びをまとめてみるよ
①動かせそうな取手、ひねり、ボタンがあれば人は興味を持つ
②思わず触って音が鳴るか、動くのか試して見る
③つい試してみたあとに何らかの反応があればもう一度試したくなる
④で、同じ反応が繰り返されると人は飽きる

ゲームやイベント、遊びの何らかの役に立つなと思いメモをしました📝
つまり、触って動かしたくなるものを用意する。反応があるようにデザインする。いろんなパターンの反応を用意しておく
の実践可能な転用をしました
#いつかやってみます

子どもは素直なので子どもの反応は全てピントが隠れていると思わせてくれるね☺️
#少しでもあなたの役に立てばいいかな
んじゃまた明日ー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?