#611 誰がお渡しするか〜前に出る人 接客編〜
今日のわいわい学び気づき便り
#2022年7月15日
どうもこんばんは⭐️
#高校野球が各地で開催してて
#夏がやってきたわいわいです
今日は、前に出る人というテーマでお話しします。
誰からもらいたいか
って結構重要だよね
というお話しです
最近よく言われたり思っていることがあって、それが何かというと
飲食店のホールの人材配置ってめちゃくちや大事だよなーってやつです。
以前とある立ち飲み寿司やのお店は、
ホールの子はは20代女の子
に限定している話を聞きました。
理由は、売り上げに関わってくるから。です
一つずつ説明しますね。
まず、ホールは調理できる板前さんが立ってしまうと人件費がかかり、その分若い女の子は目安時給1000円前後で、雇えるので
コスパがいい。
ことが挙げられます
#これは大前提
しかし、コスト抑えるのではなく売り上げアップのためにも20代女の子は必要なんだと
豪語するところがあります。
それは、ターゲット層が30-40歳のサラリーマン男性(立地条件に関わってくるんだけど)
なので、20代女の子からお寿司を受け取ると、嬉しいし、もっと食べて儲かってほしい!
という心理が働くそうです。
しかもしかも、調理はホールの後ろの厨房でやっているためお寿司が出来上がるまではカウンターのお客さんとホールの女の子がお話しできるようになってるんですって
すごいね!!
#情報もとは確か羽田空港とかか駅中のお店だった気がする
#ガッチリマンでーで特集してた
______________________________
でも言われてみれば、
お金にゆとりがあるお客が来るお店(和食や天ぷら屋さん)に意外と若いスタッフも多い気がします。
若いスタッフは少々のミスも免じてもらえるし、可愛がっていただける。
その余白を設計しているお店が実際にあるということが目新しかったです。
ぜひそういうところあるかな?という視点でこれから過ごされてみてください!
んじゃまたねー!