#334 楽しませ力〜ドリンク場面🥤〜
今日のわいわい学び気づき便り
#2021年10月11日
どうもこんばんは⭐️
#嵐の
#ライブが映画館で流れることを知り
#一回も生LIVE行ったことない嵐ファンとさては
#もうたのしみでしかない澤井です
#劇場で嵐なんて最高に決まってる
#11月末から全国上映だって
今日は、楽しませ力についての学びがあったのでそれを共有する回です。
先週緊急事態宣言が明け、
前から予定してた三重県にある「グランドーム伊勢賢島」ってところに泊まってきました。
#1人1泊4万だから庶民のぼくからしたらすごく贅沢だった
#勇気を振り絞って予約しました笑
↓こんな感じ
https://www.glamping-iseshima.com/
#グランドーム伊勢賢島
そこではねー、さすが1泊4万(朝晩ご飯付き)なだけあってサービスがすごかったんです。
まず備え付けのテントは当たり前のように冷暖房付き、アミニィティも完璧、
ロビーに行けば、ハーゲンダッツは食べ放題
#美味しかった
トランプやボードゲームも言えば貸してくれるし、大浴場への送迎もなされてる。(お酒飲んでも近くの大浴場に行ける)
とまぁここくらいまでは
ホームページも見たら書いてある情報。
あ、ご飯もすごかったな。
お肉はモリモリ焼き焼きで、タンや黒木和牛を食べれるし、ご飯も炊けるしスープも作れるし、(全部スタッフさんが準備してくれる)
朝なんて、一枚専用のトースターでパン焼いたりコーヒーが出てきたりと
ほんと優雅でした
#最高
でここまでだと、ただの旅行感想なので
ここからが本題です
______________________________
3段階のドリンク
______________________________
18時からドリンクバーが出来るようになり、
カウンターに行って頼めばなんでも
飲み放題‼️
という素敵なサービスがありました
夕飯を個別の焼き場で各お客さんが作られる中、たまに広場行ってドリンクを頼み
また焼きながらごはんを食べるという
のを楽しんでました。
#優雅なBBQみたいな
これがワンステップのドリンク形式🥤
#当時はこれより先があると思わなかった
で、少し外も暗くなりだした頃に、
ドリンクを頼みに行くと
なんと今度は、ドリンクが光ってるんです
しかも色が変わって花火のようなミラーボールのような
「え?!どういうこと?」
と思うと、
氷に見立てたアイスキューブ🧊というものに発光電飾が埋め込まれていてそれで光っていたんです。
まるで夜のクラブに行っている気分になります
#行ったことないけど
これが2ステップ
#まだ有るんです。
キャンプファイヤーのレンガには、光ったドリンクと焼きマシュマロで楽しむ人々と弾き語りの音楽が流れていてすごくいい雰囲気です。
そんなところにまたまたドリンクを頼むと
なんと何やらドリンクの上に何やらつくろーとしているんです
煙が出て何何?と思ったら
な、なんと‼️シャボン玉が出来たんです
#食べれるやつね
そんなことある?
そんなん楽しいに決まってんじゃん、写真撮るに決まってんじゃん、喜ぶに決まってんじゃん
#これが3ステップ
#ごめんちゃんとした写真撮れてなかった
こんなにもドリンク🥤サービスだけで
お客さんを楽しませてくれる工夫がほんと素敵でした。
#他にもスタッフさんからいろんな秋の企画の裏話など聞けて勉強にもなりました
んじゃまたねー!