#638 ゼロと零〜0〜
今日のわいわい学び気づき便り
#2022年8月11日
どうもこんばんは⭐️
# 街ガチャと言う言葉を聞いて衝撃を受けたわいわいです
#そろそろお盆
今日は、ゼロと零についてのお話です
みなさんは、「0」←を何と呼びますか?
ゼロ?レイ? 両方!
などなど意見はさまざまだと思います
ただし、これにはきちんと2つの読み方に意味があるんです
答えを言う前に少し例題を出して、考えてみましょう。
●お天気予報の降水確率は、0%
何と呼ぶでしょうか?
●交通事故発生件数 0件
何と呼ぶでしょうか?
●絶対零度 とは絶対ゼロ度とは言いませんね
●0.00000001…は限りなく0に近い
の0は何と呼ぶでしょうか?
●テストの点数は0点だった
などなど
______________________________
これらの例文には、ゼロとレイの呼び方二つが出てきましたね
#正しい呼び方は調べましょう笑
それでは答えを言います。
0を
ゼロと呼ぶ場合
これは全くない =無.を指します
レイと呼ぶ場合
ほんの少し …限りなくゼロに近い数字
を指します
それらを踏まえると例文がどちらの読み方が正しいか自然と見えてきますね
#ちなみに小学生は0は1 -10を学んだ後に出てくる
#高等な考え方の数字です
きちんと読み方で意味あるよと言うお話でした
んじゃまたねー!