#255 記念すべき1作目の日記〜まだまだ幼い〜
今日のわいわい学び気づき便り
#2021年7月24日
どうもこんばんは⭐️
#暑すぎて炭酸ガバガバごくごく飲んでいる澤井です
#三ツ矢サイダーが一瞬
今日はレア中のレアな
投稿記事です
#書きながらテンション上がってました笑
この写真は毎日日記を書く!と決めて
最初に書いた日の記録ですね
記録した初日が2018年11月8日
っていうと今から3年前?になるのか
#3年で変わるもんやな
この頃は、字が綺麗になりたい(黒板で書くためにも)のとデッサンを上手くなりたい(図工で教えるためにも)
ということに熱量注いでました
#すべて先生の力量につながるやつだ
しかも本や本屋にも興味があり、
本にはどのくらいのジャンルがあってどのくらいの割合で配置、構成されているのだろう?
というのを片っ端からメモしてました
#脅威的な客やな
#世の全ての本を読もうとしてた笑笑
この時からアウトプットの習慣、メモの習慣、さらにはインプットしようとする時間が意図的に作られるようになったんだなぁ
と
なんだか感慨深くなりました
あれからいろんなメモの仕方がありつつも
ほぼ毎日何かしらは記録してこうしてここまできている自分の感覚を表すと
「だんだん力強くなっている」
ですね
やればやるほだ質も量も増え、情報も精査され今のレベルになったんだなと思いました
#まだまだのレベルです
いつだってぼくは、天才肌じゃないので
こうして地道に鍛え上げるしか実力をつける方法はないけれど
努力してきた日々を振り返り、ものすごい土壌が育っている感覚を
ふと立ち止まって感じてみると
やっぱりいいもんですね
#たくさん笑えるメモありました
#気分が良くなったので次の日の記録も載せちゃいました
今日はだいぶ過去を振り返る回でした。
新鮮でした
んじゃまたねー!