#83 日常のちょっとしたこと〜果実酢〜
今日のわいわい学び気づき便り
#2021年2月2日
こんばんは🌙
#小学生のころ腕相撲は女子に負けるけどソフトボールでホームランはよく打っていた澤井です
今日は日常のちよっとしたことについてです
先週親戚とご飯に行き、そこでは創作料理をいただいた。毎回ワクワクさせてくれる料理が出てすごい好きなお店だけど、そこでまず食前酒?を頂いた
自分は車で来たのでアルコールがない果実酢を選んでみた
2種類の酢があってゆず酢を選んで炭酸割りにした
そして、飲んでみるとスッキリ爽やかで後味も涼しく美味しかった〜
#まだまだ飲みたくなった笑
はい、そこで影響されて自分でも果実酢を作ろう!と思ったよ
#影響をうけやすいです笑
んで早速仕事終わりにスーパーで酢と炭酸を買いに寄ってみた。
お酒コーナーには酢はなく
調味料コーナーのところに安いリンゴ酢、高いリンゴ酢、ブルーベリー黒酢があった。
自分は1番安い250円のリンゴ酢を買って炭酸を買って自分で作ってみた
#あとつまみに柿ピーも買いました笑
ワクワクしながら夜の11時ごろに飲んでみると
「いや、めちゃめちゃ酢!」じゃん
酢と炭酸の割合を変えても「やっぱり酢!」じゃん
#とても飲めませんでした 😂
だから買ったリンゴ酢はフツーに調味料としてこれから使うことになりました
ここからの学び
そのまま飲めるお酢とかを選んだらよかったです
今度スーパー以外のドリンク用の美味しそうなお酢買ってチャレンジしてみます☺️
#こんな感じで以上