#59 雑学〜晴れと曇りの境目☀️〜
今日のわいわい学び気づき便り
#2021年1月10日
こんばんは
#最近水筒のお茶の蓋が半開きでリュックの中がビチャビチャになった澤井てす
#たまにある
みなさんは、どこから晴れでどこから曇りの天気になるかご存知でしょうか?
実は
晴れの定義は
人間の目で見て空全体を10とした時、空を覆っている雲が2〜8の時です。
そして空を9または10の雲が覆っていると曇りになります。
#肉眼での判断が面白いよね
小学生の5年生の理科で習う知識なんだけど、俺は結構びっくりした
だって え?これはほぼ曇りじゃん!と思うのもあるから
今後空の天気を見る時、空全体を見て曇りは何割あるかなーと思いなが見てみると分かるかもね。笑
以上!