![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52237391/rectangle_large_type_2_a11ba708896c65ca5728f03ee34c7954.jpeg?width=1200)
ビビンバなのかビビンパなのか!?
こんにちは!
会社で半休を貰ったので、帰って映画観ていた。
16時頃になり、少し早いが夕食を作る事にした!
飯を作る時は、音楽を聴きながら酒を挟みテキトーに作ります。
今回のNo.はhoneboneを聴くことにした。
アルバムは『13』
その中のに入っている『オムニマッ』という曲があり、歌詞の一節に『ビビンバなのか、ビビンパなのかっ!?』というワードがあったので!
ビビンパ作ろー!!となった👍
では、早速作っていくぅーー。
材料は以下の通りです。
牛肉の細切れ テキトー
謎の野菜 テキトー
人参 1本/2
もやし 袋からひとつかみくらい
キムチ テキトー
ピザ用チーズ 少し
醤油 大さじ1の半分
砂糖 大さじ1
ニンニクチューブ 気になる人はちょっとでいい!
酒 小さじ1
塩 2振りくらい
鶏ガラの素 3振りくらい
甜麺醤 大さじ1
ごま油 小さじ1
卵 1
米 その時の気分で!
では下準備に入っていくぅー!
牛肉漬ける
まずジップロックを用意して下さい!てか、液体が溢れない袋ならなんでもいいと思われます。
その中へ・・牛肉、砂糖、醤油、ニンニク、酒、甜麺醤をぶち込んで、揉んで放置して肉に味を染み渡らせましょう!!
もやしナムル
ボールにもやしと鶏がらスープの素を入れて、ラップをしてレンチンします。時間はそうねぇ🤔1分半でいいかしら。
もやしがいい感じになったら、粗熱をとって冷蔵庫へ時が来るまで放置👍(ごま油で無双させてもOK🙆♀️)
人参🥕のナムル
人参を千切りしたいですが、ダルいと思われるので専用のスライサーがある人は使いましょう👍
スライサーないわー!って片は、健気に千切りしましょう😥
千切りした人参に塩をぶっかけて、揉んで放置しましょう。
これは人参の水分を抜いて青臭さを取る大事な工程らしいです🙄僕は一応、真似てます👍
しばらく経って人参から水分出て来たなと思われたら、絞ってやって下さい👍
軽くごま油で無双させたら、完成!!
謎の野菜のおひたし
鍋に水を入れ、沸騰させてください。謎の緑の野菜をいれましょう!(ほうれん草に見える野菜なら、正直なんでもいいと思います)
おひたし!っぽくなったら野菜だけ、どっかに移して完成です!!
お湯は捨てないでください😗
温泉卵
野菜を茹でた熱いお湯に卵を投入して下さい!!
(卵は常温の方が良いので冷蔵庫から出しておいて下さい🙇♀️)
鍋のお湯は火を止め、15分ほど放置して下さい。
とりあえず完成
キムチ
市販や余ってるやつで結構です👍
(明らかに、もやしの量が多いです🙄ごめんなさい🙇♀️笑)
下準備は完成です!!
調理していくぅーー😗
フライパンに油をほんの少し入れて、漬けておいた肉を炒めていきます。
中火で肉全体が炒まってきたな!と思ったら、テキトーに盛り付けましょう👍
余談ですが、僕はカッコ付けるために綺麗に盛り付けました!
ビビンパ完成!!わーい🙌
食べた感想は・・圧倒的旨さ、まさに至高のビビンパ!!マジ最高でした。
バカみたいな感想でごめんなさい🙇♀️笑