ゆる育児ってナニ?
ゆる育児とは、「子供は勝手に育つ」をモットーに「親はあえてズボラで、マイ人生を」という育児の方法です。
お母さん、あなたは育児が得意ですか?
実はね、「育児がニガテなママ」てすごく多いんですよ。
それなのに、「良い親にならなきゃ」「子供を上手に育てなきゃ」て頑張ろうとするから苦しくなっちゃう。
じゃあ、どうすれば良いかというと「ズボラ育児論」の出番です。つまり、「育児は親がするもの」という考えを手放します。そして、プロにあずける。
ここでいう「プロ」とは、「保育士さん」でも、「学校の先生」でも良い。全力で頼って下さい。
たとえば赤ちゃんが産まれて、育児休暇中のママなら「早めの職場復帰」をして保育園に預けても良い。
小学校のお子さんなら、「放課後児童クラブ」や「子供がやりたい習い事」に行くのも良い。
「親と離れてる時間が、子供を成長させる」という考えにチェンジしちゃうのです♡
保育園には「たくさんの遊びができて良かった」
児童クラブには「宿題やってきてくれてラッキー♡」など、ポジティブな気持ちで感謝するのがポイントです。
「ゆる育児」とは「育児がニガテなママは、プロに子育てをお任せする」ということ