【Brussels/ブリュッセル4】王宮
フラワーカーペットを見たグランプラス(市庁舎のある広場)から、
予約済みの王宮へと、ずんずん道を進んで。
…まるであさっての方向に進んでいることにしばらくして気づき、
ほぼほぼぐるんと遠回りに1周して、時間ギリギリに到着。
こちらは入館時間がきっちり決まっていて、警備員があちこちに。
入場前には荷物チェックをされ、飲食物は全て廃棄させられた。
この暑さで水もダメとなっては、長居はできそうにないな~
階段を上がると、こんな感じ。夏だけの一般開放にあたって、
いろいろなパネル展示や贈り物、記念品などの展示などがあった。
王族勲章(というのだろうか)。リボンは赤と青のとありました。
大きなホールはそれぞれ展示室となっており、こちらはブロック玩具の間。
ホールとしてはこんな感じ。
じっくり見始めるとここだけで時間過ぎてしまうので、どんどん行きますw
大広間ほどの大きさでない部屋は、ロープが張ってあり、
中は通らず横目に見ながら進んでいく。
ちなみに現在、王とご家族は別の場所に住んでいて、
この王宮は、セレモニーや訪問者の謁見、執務などに使用されている模様。
入口の門。前の緑は王立公園。奥に劇場なんかもあって、とにかく広い。
王宮内部は夏だけ限定公開ということもあり、訪問客がたくさんで(30分単位のどのスロットも、前日にはほぼ売り切れていた)、じっくり堪能するという雰囲気ではなく、「へぇ~、ほぉ~」と言いながらゆっくり止まらず進んでく、という感じで(もちろんガッツリ堪能することもできると思うけど)、
「王国」の王宮とはどんなものか、を拝見してきたのでした。
(続く)