2023/2/25キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
大雨の中で設営してキャンプする海外動画を最近結構見ています。
いわゆる環境音ASMR的なやつです。雨粒がテントやタープにバタバタ当たる音って気持ちいいですよね。
私はこれを見てガチの雨キャンプしたいなぁと常々思っていましたが、先日ガチの悪天候だったのでキャンプを決行しました。
この日は仕事が早く終わって、土砂降りの中15時過ぎくらいの現地入りです。
キャンプ場は全域水浸しで設営できる状況ではなかったので森の中へ。
腐葉土は水捌けが良いので割とましでしたね。
ダイヤモンド張りは野営感出るので好きなのですが、長いポールがいるので普段はしません。
今回は天然のポールが手に入る環境なのでこれにしました。
スペースが広くて使いやすいです。この張り方は基地感あってかっこいいですね。
この日はお昼を食べていなかったので、道中のドラッグストアで調達したパンを食べます。チーズバーガーです。
絶対薪がやばいだろうなぁと今回はウッドストーブにしました。正解でしたね。
落ちてる木は全部湿っていたので、火力の高いウッドストーブが役に立ちました。
メシを食って手が届く範囲の薪を使い切った所で雨が小康状態になったので、写真撮りとか薪拾い等をしました。
時間があったので、リフレクターとランタンハンガーは作りました。
相変わらず効果があるのかないのかわからないリフレクターですが、自分で作るってのが大事です。気持ちの問題ですね。
実はテーブルも現地調達の予定でしたが、今回は薪を優先という事で、アルストの風防直置きでテーブルにしました。
薪を乾かしながら、ついでにウインナーを焼いたりしました。やっぱこういうのをしないとキャンプ来た気がしないというか。
肉が焼ける匂いと煙の匂いが混じって美味しかったです。
順調に薪は乾燥されて行きましたが、突然の大雨が降って来たので焚き火は撤収。
これはもう現地薪はダメだなって思ったので、残った薪が濡れないようにして、温存です。
夕食はアルストで作る事にしました。
なんだか思ったよりも寒いので、スープを飲みます。
行きがけにアルスト燃料もちゃんと買って来たので、今回は使い放題です。
メイン夕飯はタレ焼き鳥缶シーチキンマカロニ醤油和えです。
...思ったよりも甘みが多くてなんか変な感じです。美味しいっちゃ美味しいんですが。
これはやはり塩焼き鳥缶の使用がベストですね。今度からそうしましょう。
ぶっちゃけ醤油よりナンプラー入れた方が美味しい気がするので、次作るときはそれとパクチーでも持ってこようと思います。
しかし最低気温が昼頃の予想より5度くらい低かったのでもう寒いのなんの。雨のせいですねこれは。
暖を取るためラストの薪を燃やしながら、パンを焼くなどして夜は更けていきました。
夜にyoutube見てて知ったシンガポールライスが美味しそうだったので、次回はそれかなって思っています。
2合レシピだったので、これは飯盒の出番ですね。待ち遠しいです。
今回はちょっと大変でしたが、手応えのある良いキャンプでした!楽しかったです!