#ハンモック泊
2022/7/28日夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
何の伏線もなく、前日に唐突に休みを言い渡された私です。
みんな交代で有給を取ってますからという話だが、いきなり1日だけもらっても使い道がないんだよなぁ...
とはいえ、せっかくだからキャンプには行こうと仕事が終わった後に急いで準備して山へ向かったのでした。
何故か全く人気のない山で、贅沢に場所取りをして自然を満喫しました。人の気配はありません
2022/7/16夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
外仕事故に連日の猛暑でぐったりしていた私ですが、さすがに行きたくなったので1ヶ月ぶりの夜キャンプへ行ってきました。
場所はいつもの宇美町の山の中、「昭和の森、猫石側キャンプ場」です。
最近歩いて行ける範囲に仮設トイレが出来ました。以前は歩きでトイレに行けませんでしたからね。遠すぎて。ありがたい事です。
今回はタープの代わりに100均グリーンシ
2022/6/4夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
梅雨入りからギリギリ免れた先週末。
天気が良いならば、やはり行っておかねばなるまい...!という気持ちで3度目のハンモック泊へ行ってきました。
今回は荷物をだいぶ厳選しました。
2回ハンモック泊をして、いるものいらないものがだいぶわかってきた感じがします。
実際に持っていったアイテムで、使わなかった物はエマージェンシーシートと医療道具くらい
2022/5/28夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
福岡は今週には梅雨入りしますので、これは最後の晴れ間かもしれないという事で今週もキャンプに行きました。ハンモック泊です。
今回からパワー森林香二つ体制に移行したので虫が全然寄ってきませんでしたね。
ハンモックが5分で設置できるようになるには、事前準備も必要ですね。まだまだ慣れないです。
ハンモック設営が終わるまで20分くらいかかりました。
2022/5/21夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
先日amazonのタイムセールで、とある中華製ハンモックが半額に近かったので即購入しました。買ったからにはやはり使わないと...!という事で、初のハンモック泊に行ってきました。場所はいつもの宇美町のキャンプ場です。
今回はゆったりしすぎて写真もあまり撮らず焚き火もほとんどしてない、真のぐうたらキャンプでした。ハンモックで寝ていただけです。
慣れ