#テント泊
2023/11/25夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
気がつけば朝晩はちゃんと冬の寒さになってしまっている今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。
私は今週も夜から山に宿泊に行きました。程よく寒くていい感じですね。
今回は、元旦キャンプに持って行く予定の荷物プラスアルファのフル装備テント泊です。新しいテントの試し張りも行いました。
わちゃわちゃと設営して、まずは一服、そしてコーヒー。最初はやは
2023/8/13キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
今年も無事にお盆がやってきました。皆様如何お過ごしでしょうか。私は例年通りキャンプであります。後は法事とか墓参りとか...
実は先日ドームテントのチェックをしていたら、結構な破損箇所が見つかりまして。
ゴリラテープと防水シールで応急処置はできそうですが、もう2年半も使ってるのでやはり買い替え時という事でしょうか。
月末にはタープを新調して、し
2023/7/29夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
後2週間でお盆...!全人類の待ち望んだ連休です!
とは言え墓参りとか法事とかあるのでフルで休みかというとなかなか難しいのですが、その辺をうまく整理しつつ今年もキャンプに行きたいなぁと思っております。
もう8月になるというのに盆休みの日程が決まってない事に嫌な予感を感じつつも、ならば普段からキャンプ稼働を多くすればいいじゃないと今週もキャンプに
2023/6/3、夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
世間は梅雨に入りましたが、キャンパーの皆様方はいかがお過ごしでしょうか。
私は外仕事ですので、しごおわ即キャンプをするのが体力的に大変な時期になってまいりました。
気温も順調に上がってきてますので、体調に気を付けて余裕のある時にまったりキャンプをして行きたいと思っております。
...という事でいつもの夜キャンプです。
とりあえず迷ったらパッ
2023/5/4キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
先日は平戸へ釣り遠征していました。これはとても楽しくて、やはり今年こそは釣りキャンプをせねばなるまいと強く思いました。
しかしそれはそれとして普通のキャンプもやはり行きたいので、いつもの場所でいつも通りのキャンプをしてきました。
そして今回も写真は少ないです。なぜかといえば、switch持ち込んでずっとゲームしてたからです。
テントやらなんや
2023/4/8キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
ここ2週間ほど連勤で桜の時期を逃してしまいましたが、なんとか連休をもぎ取ったのでキャンプへ行ってきました。
今回は寝坊せずに、7時ごろ現地入りです。
出発直前までハンモックにするか迷ってましたが、夜が寒くなるという天気予報を信じてテント泊です。
キャノピーを張ってないのは、朝はクソ寒かったからです。少しでも日差しを浴びて光合成したい。そういう
2023/3/4キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
今週は寒いのか暖かいのか良くわからない週でしたね。夜いきなり寒くなると、まだまだ冬だなって実感します。
今回も暖かい予報だったので、シュラフはもういらないのでは...?とか思いながら持って行きましたが、必要でしたね。夜中寒くて目が覚めましたもん。
今週末は仕事が早く終わったので早め到着。設営してまだ夕暮れにもなってないのは感動します。
多くの
2023/2/17夜キャンプ
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
今週は土曜日が休みだったので、ギリギリ平日の夜にキャンプをする事ができました。
やはりキャンプをするなら平日だなぁと私は思いました。空いててとても良いです。
今回は薪も家からたっぷり持って行って楽にキャンプをする日としました。天然薪よりも火付きが良くて楽です。
以前キャンプ場で買った薪がほとんど生木だった経験から、造作工事の廃材とかwild1
2023/1/3キャンプ。
こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。
元旦から1泊2日でキャンプ。用事を済ませた後に3日から1泊2日。
これは正月キャンプの後半戦です。
前半戦はこちら↓
今回は後半戦です。
後半戦は普通に楽なキャンプをするために行きました。やはり快適なのは良いことです。
当日は朝からキャンプ場入りしました。
またもやいつものキャンプ場です。
私がここに来はじめた3年前くらい前は、こうい