![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66478605/rectangle_large_type_2_1346e91f4a86dab6e7d9d6cf06c517d6.jpg?width=1200)
「拡大役員会」が開催されました。
みなさんこんにちは〜〜!!
あっという間に11月も終わりに近づきました。
いかがお過ごしでしょうか?
11月22日〜23日の2日間、JELAの会議室にて「拡大役員会」が開催されましたので出席してきました。
通常、女性会連盟では、会期の最初の年に3年に1度の「役員研修会」が開かれ、各教区の役員並びに協力委員が一堂に集って、3年間の活動について確認することになっています。
しかし、今期は特にコロナ禍のため、全役員が集まることは困難だろうという判断で、「連盟役員」、「各教区会長」、「協力委員」、「連盟事務局事務員」を招集する形での「拡大役員会」が開催されました。
2日間にわたって様々な課題について協議され、実りの多い会となりました。
この拡大役員会の報告は連盟ニュース「ひびき」や会報164号で詳しく掲載される予定ですので、そちらをお読みください。
さて、
NCCの協力委員の安田さんより、2022年度「世界祈祷日」のオンラインプレ集会が予定されているとのお知らせがありました。zoomで開かれ事前申し込みは不要ということですので、参加できる方はふるってご参加ください。
詳しくはこちら⬇️
そして、
もうひとつ大事なお知らせがあります。
ようやく教区会報『花みずき』第1号を、もうすぐ西教区女性会の皆さんのもとにお届けできます。今期から年に1回の発行ということで、役員一同気合いを入れて作成・編集しました。
みなさんのお手元に届いたら、ぜひしっかりとお読みいただけると嬉しいです。
これからも皆さんのご意見やご感想もどしどしお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
第20期 西教区女性会
会長 三輪真理
副会長・会計 佐々木待子
書記 桝田明子
連盟担当 立野照美