
Photo by
air_mezzanine
洗濯機掃除掃除
1年ちょっとぶりに洗濯機を掃除をしました。
インスタやYouTubeで掃除関連を見ていたら、仕事中も考えちゃって家に帰ったらやろう!と決意。
早速、退勤後にドラッグストアへ行き、カビキラーの粉末タイプを購入。普段買わないから見つけるのにかなり手間取った..
洗濯機の中を見ると、ネット裏がカビ..
裏に書いてある説明書を読み、3時間つけ置き。そろそろ回すか〜と思ったら、洗濯槽洗浄の項目を発見。3時間つけ置きした意味(笑)
12時間コースを選択して、終わるのを待つ。仕事中、早く帰って洗濯槽がどうなってるのか見たくてうずうず。待ちきれなくて同棲中の彼に経過報告をもらったら、一番気になっていたネットを取り外した裏側が洗浄前に見た時より真っ黒。洗濯槽の側面には汚れはついてなかったけど、ネットの中はカビがちょっとついてた。
帰宅後、お風呂に入る前に終わらせようと、1回空で回して終わったらウタマロと布巾で細かいところを拭き取った。
蛇足だけど、何気なく買ったウタマロが本当に優秀すぎて、人生で買って良かったものランキングに余裕で入る。
取れないところは使っていいのかわからないけれど、カビキラーを吹きかけてネットは取り外して入浴中にたわしで擦る。傷がちょっとついた気がするけど、カビが生えたらまた掃除するからまあいいか。
最後に全体的にアルコール除菌をして、もう一度空で回して終わり。
見た目は綺麗だけど、ちゃんと綺麗になってるのか微妙。(笑)
次はオキシ漬けをやってみたい。