見出し画像

29歳の独身女は「寂しい」を消化したい。

新卒から七年勤めた会社を辞めた。
会社は社宅があったので、歳の近い独身社員と共に帰ったり駄弁ったり、
飲んだりして過ごしていた。
帰ってもその建物に私の居場所があったが、それももう終わったのである。
就職をきっかけに地方から出てきたので、この街に友人はいない。
会社の同期や後輩、先輩と仲良くなって、長い年月をかけて得た信頼で、
漸くいい関係を築けていたのに、私は会社を辞めた。
それほど会社自体が辛かったのだけど、失うものも、とてもとても多かった。

辞めるにあたって社宅を出る必要があったので、次の職場に近い駅に家を借りた。
新居はとても住民が多いマンションなのに、全員知らない人である。
隣人の顔も分からない。
毎日びくつきながらエレベーターを上り、
騒音を立てないように静かに暮らす日々である。

辞めてから暫くの間は社員の人とも連絡をとっていたが、それも途絶えた。
「またご飯に行こうね」なんて、嘘。もう会うこともないんだろう。
あの人たちは今も毎日顔を合わせて、電話をして、雑談をして、笑っている。
そこにもう私はいないし、私が話題になることもなく、過去の存在にされている。
私の唯一の友人、同期とだけはこれからも繋がっていられるけれど、
それ以外はもう全て失った。
おまけに社内で好きだった同い年の男は結婚をしたそうだ。

私はまだ、次の会社で、次の環境で得るものを知らない。
この選択の先にある人生の収支はまだ決定していない。
それはもしかするとプラスに転じるかもしれないのだけれど、
今の私がマイナスの気持ちなことに変わりはなくて。
それは一言で言うと「寂しい」だった。

言えるだろうか。
いい大人が、コミュニティーに属していないから寂しいと。
知り合いが少なくて、話し相手がいないから寂しいと。
漠然とした今後の人生が不安だから、寂しいと。

努力すればいいのだろうか。
次の会社で一人にならないように、愛想のいい笑顔を貼り付ける努力を。
マンションですれ違うたびに挨拶をして、隣人関係を築く努力を。
習い事など趣味を広げて、友人を作る努力を。
寂しさを忘れるくらい、仕事や目の前のことに打ち込む努力を。
煩悩を捨て、悟りの境地に入ることで寂しさを受け入れる努力を。

「元気になったら頑張るから」
「今は少し休憩だから」
「別にたくさん友達が欲しいわけじゃないから」
「一人の方が気楽だから」

言い訳を並べて努力をしない結果の「寂しい」は、どんな味がするんだろう。
噛みきれないほど固いのだろうか。
飲み込めないほど苦いんだろうか。
「寂しい」を消化したい、私の座るテーブルには、
はみ出すほどの「寂しい」がお皿の上に積まれている。
ナイフもフォークも、新品さながらでそこに置かれている。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?