![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22395544/rectangle_large_type_2_6b69ad924b7398349a5525db2cf9327d.png?width=1200)
コロナウイルス奮闘記 #13
素晴らしき哉、人生!(1946)
It’s a wonderful life
今まで見た映画の中で1番感動したかもしれない。本当に良かった。
人間、生きていると不満なことばかり。
こんな家に住むはずじゃなかった、こんな就職をするはずじゃなかった、こんな生き方を望んだわけじゃない。
色んな想いに苛まれる。
じゃあ、何が幸せかって。
この映画は、僕たちが自分の人生を大好きになれる、すごく難しいけど実はすごく簡単な方法を教えてくれた。
僕らは、目の前のことにはそう簡単に気づけない。
なぜか気付かずに通り過ぎて、遠くに幸せがあるように感じてしまう。
ついついより多く、大きく、欲してしまう。
周りに居る人達と、関わり合えること、出会えたこと、一緒に生きていけること、支え合えること。
手をつなげること、抱き合えること、肩を抱けること、笑い合うこと。
誰かを幸せにすること。誰かに幸せにしてもらうこと。誰かと一緒に幸せになること。
僕たちの人生は、こんなにも素晴らしい!